スポンサーリンク
日記

福岡工業大学金賞!!

この日は放課後にパストラル加須にて福岡工業大学のリハーサルを見学させて頂きました。課題曲5番と自由曲はチャイコフスキーの四番。素晴らしい演奏でした。 指揮者の柴田先生のご指導を見学させて頂き、本当に勉強になりました。音楽について、基本的な音...
日記

課外から合奏へ。

明日はパストラル加須でのリハーサル見学ということで、いったん補習は今日で終了。結局第2次世界大戦は終了しましたが、でも戦後処理が残ってしまった~。ということで急遽月曜日に実施。ロスタイムです。 出来れば映像なんかも見て、頭に強く焼き付けて欲...
日記

パストラル加須へ。

今日も一日のんびり、色んなお仕事が進みました! 来年度の高等学校総合文化祭(文化部のインターハイ)は長崎県で開催されます。遠いな~。でも今年は8月1日と2日ですので、一応コンクールの合間になるので何とか参加しやすい日程かと・・・。でも遠いか...
日記

熱気あふれます。

現在修学旅行中ということで、2年生の授業が大半を占める私はかなり余裕の一日を過ごしております。ということで放課後の世界史補習に向けて、入念な教材研究の日々です。やっぱり時間をかければかけるほど良いものになります。もっともっと知識を深めていき...
日記

さよなら2年生

2年生がとうとう修学旅行へ行ってしまいました。 そして1年生だけの部活が始まりました。 ちなみに放課後は3年生対象の世界史課外をやりましたが、いや~びっくり。15人くらいかな~と思ったら、40人以上の参加があってびっくり。これまで世界史の補...
日記

出直して参ります。

本日は久しぶりに怒濤の一日。 午前中は保護者会コンサートと総会。そこで40名以上の保護者を前に演奏をいたしました。新曲も交えて5曲でしたが、やっぱり最後はバテますね。ペース配分もそうですが、普段からしっかり吹くことを習慣にして体力を付ける事...
日記

OFFでした~。

久しぶりにお休み。 2年生は修学旅行のお買いものでしょうね。特に女の子は洋服を買うんだな。うちの和奏ちゃんもそうなるのかな。本当におしゃれ大好きだからな~。どうなるのかな。 さて。 今日は学校に行かない予定だったのですが、、、楽器を忘れてし...
日記

最後の合奏。

21日の保護者会コンサートを前に最後の合奏でした。 いやいや、2年生は火曜日から修学旅行なので、帰ってきた翌日の土曜日に行う新郷第2小学校での演奏前も最後の合奏。いや~売れっ子ですね!実はこの27日は行田の中学校からも依頼があったんです。受...
日記

音が出せません。

いや~なかなか思うように練習環境の整備が進みません。 今日も合奏場所が確保できず、最初の20分は音が出せず・・・。でもスタンドプレー等の確認ということで、全くの無駄ではありませんでしたが。なかなか難しい事も多いですね。でも素晴らしい生徒達に...
日記

抽選会。

時が経つのは早いもので。 もうアンコンの抽選会の時期となりました。秋だなと実感する時期です。さて昨年は結構悔しい思いをしたので、今年は学校が変わりましたがリベンジするつもりで気合いが入っています!って私が入っても、頑張るのは生徒ですが・・・...
スポンサーリンク