学校教育はもちろん、家庭での教育実践(苦労)についての悪戦苦闘を語ります。

ソロ・デュオのオーディション
やはり音楽は合奏だけではつまらない。
ソロもデュオもアンサンブルも。
思い切り楽しみましょう!

練習再開!
令和4年10月14日(金)
今日で中間考査が終了となりました。
私は2時間テスト監督をして、3時間目は補習の準備。
12:40~14:30 まで現代史補習でした。
現代史補習
今日はJFKのお話です。
...

運動会
小学校で運動会が公開で開催されました。

テスト作成と補習
現在を「現代史」から見る。

世界史を学ぼう!
まさに、世界史を学ぶ意義を感じる出来事が日々起こっています。

好天に恵まれた徒歩ラリー
令和4円9月27日(火)
本当に素晴らしい好天です。
かつて私が主担当、またサブをやっていたころの事を思い出します。
A先生と2人、雨男コンビによる見事な悪天候。
予備日まで雨ってこともありました・・・。
大...

SEJWB東部吹奏楽団 始まる!
吹奏楽のクラブチーム始まります。
さ~盛り上がってきました!

リーダーとは。
リーダーとは?なぜ行動できないのか。

模試について
模試の結果を理解して受け止めましょう!間違っている人が多いようです。
次につなげるのが模試です。

参議院選挙
参議院選挙で高齢者優遇を強く印象付けられました。