スポンサーリンク
日記

バンドセッション2013合同練習

今年もこの季節がやって参りました。 バンドセッション2013。今年は北バンドの指揮者が白岡高校の坂田先生、そして不動岡高校の金子という2名で担当します。坂田先生は名曲中の名曲アルフレッド・リード作曲の「アルメニアン・ダンス パート1」、私は...
日記

合同練習!そしてクリスマスコンサート!

今日は春日部女子高校の皆さんをお招きして、不動岡高等学校吹奏楽部との合同練習をさせていて頂きました。本当に遠い所を加須までお越し頂き、心から感謝いたします。 さてさて。 ここのところお客様がいらっしゃったり、合同バンドでの練習だったりと学校...
日記

第2回合同練習。

西関東バンドクリニック合同練習でした。 今回は第2回目。 前回は修学旅行翌日というかなり厳しいコンディションでしたが、今日はそこから少しは改善して練習に臨めました。 午前中は不動岡のメンバーで合奏。 グレード5の難曲が2曲・・・。いや~これ...
日記

感動の最終回!

後期になってから続けてきた世界史の早朝課外補習。 扱ったのは近現代史。実は夏休みからずっと続きでしたが、最後はソヴィエト崩壊までたどり着きました。やっぱりやり始めると楽しくなってしまって、随分と細かく内容に入り込んで行きました。 でもやっぱ...
日記

西関東バンドクリニック

久しぶりにブログを書いています。 結構追い詰められた状況で。。。楽しんでいますが。 さて。 西関東バンドクリニック合同練習が始まりました。去年に引き続き、私は1昨年から引き続いて。今年も私が3曲、奥先生、都賀先生が1曲づつ。若者にチャレンジ...
日記

お休み!!

本当に久しぶりのお休み。 ずっとお家にいました。昼間に家に居るのは一体何日ぶりなのでしょうか。。。1カ月、、以上かな~。 ということで家族サービス!と思ったら、子どもたちは忙しく習い事、クリスマス会、やらなんやらでだーれも居ませんでした。ま...
日記

おめでとう!!

今日は庄和高校吹奏楽部の卒業生が結婚する(もう入籍をしたので、したと言うのが正しいかな)ということで、同じ学年の仲間が集まってお祝いでした。私も呼んでもらって、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。 気が付けばこの代も29歳。来年には30歳に...
日記

なんだかんだバタバタと。

テストの時期は部活も無くのんびり!のはずなのですが・・・。 テスト作成、採点(まだ全く手が着いておりませんが・・・)、放課後はお休みを頂いておおみや市吹で新たに借りる楽器庫の相談。そして夜は和声のレッスンでした。 ということで和声の宿題に追...
日記

紀調くんおめでとう!

今日は紀調くんの誕生日。早いもので7歳です。あっと言う間に成長して行きますね。お誕生会は日曜日ということで、平日の今日は東京芸術劇場にて東京佼成ウィンドオーケストラのコンサートを聴きに行きました。 元々プログラムに惹かれていた、ので行くつも...
日記

高校音楽祭。

今日も会議でした。 初任校の庄和高校へ行きましたが、ま~不動岡から本当に遠いですね。でも今回は新しい道を通ってみたら、1時間足らずで到着しました。良かった良かった。 さて。 不動岡高校吹奏楽部の出番は1月31日(金)に決定。出演時間は午前中...
スポンサーリンク