スポンサーリンク
日記

部活始動!

長いようで短いお盆休みはあっという間に過ぎ去り、とうとう新体制の練習が始まりました。記念すべき最初の日でしたが、私は世界史の夏季課外あり第1回目の集合には参加できず。この週は一回も参加できませんが。。。どんな感じで始まったのかな~。世界史は...
日記

楽譜探しの旅。

毎年恒例の行事。今年もアンサンブルの楽譜を探して購入する旅でした。そして選曲のアドバイザーはS先生。本当にありがとうございます。お陰様でいろんな曲を選ぶことができました。ありがとうございました!いろいろと相談をしながら、今後の部活動について...
日記

埼玉へ戻りました。

こどもはどうしてあそこまで海が好きなのでしょうか。3日目もエンジン全開で海へ!と思ったら寒い!!ということで和奏ちゃんは「寒いからやだ!」といって早々と戦線離脱。紀調くんだけが頑張っていましたが、ま~最後はあきらめましたね。本当に寒かった~...
日記

海水浴2日目!

二日目は何とも強風による大波で、砂だらけになりましたが結構楽しめました。かなり大きな波で、大人の身長ほどの波に飲み込まれて、これまた子供たちは大興奮でした~。今日からは大人3人態勢ということで、通常モードに!と思ったら奥様がダウン。やっぱり...
日記

家族旅行へ。

毎年このお盆に行く海水浴。金子家最大のイベントかもしれません。ここの所岩井海岸へ行くことが定着しております。親戚がいらっしゃるということもあり、毎年二泊目はお邪魔させていただき、そのままおじさんと一緒にお盆を過ごすために実家へというコースで...
日記

ドラえもん。

県大会翌日。まだまだやれることがあったのでは、課題曲、自由曲の選択は、などと頭の中がぐるぐるとまわっている中、家族との時間が始まりました。心の整理がつかない私がいるなか、子どもたちはエンジン全開。は~い。頑張りました。午前中から映画「ドラえ...
日記

銀賞をいただきました。

埼玉県吹奏楽コンクール高等学校A部門県大会不動岡高校吹奏楽部は銀賞でした。今まで本当に多くの方々にご支援いただきまして、ここまで来ることができました。目標である西関東大会、そして全国大会への道のりは半ばで途絶えてしまいました。しかしながら生...
日記

ホール練習終了~!

昨日に引き続いてのホール練習。今日は地元パストラルかぞにお世話になりました。 とっても良く響くホールなので演奏会には最高なのですが、リハーサルとなるとちょっと良い気分になりすぎてよろしくないのです。そこで今回は反響板を使用せず、ステージに毛...
日記

ホール練習。

久しぶりの久喜総合文化会館。ちょっといろいろとありましたが、それでもスタッフの方はとても親切、丁寧で懐かしい温かさを感じる時間になりました。本当にお世話になりました!さて、久喜総合文化会館は反響板を外すと響きがなくなり、さいたま市文化センタ...
日記

やればやるほど。

県大会へ向けて、更に磨きをかけるべく頑張りました。 基本的にパート練習、セクション練習を中心に、地区大会前から取り組んでいる課題をクリアすべく頑張りました。課題曲も自由曲も改善点多数です。やればやるほど見えてきます。 明後日からホール練習に...
スポンサーリンク