PR

日記

スポンサーリンク
日記

練習開始!

今日は1年生を加えての練習開始!と思ったらLHRが学年でバラバラで、集合は無く来た人から音だしでした。ちょっと残念。さて期待して撫子会館に行くと、見たことの無い1年生が入り口に。何と金曜日に入部届けを出せず、土曜日の練習を知らなかったとの事...
日記

集中した練習

日曜日は午前練習でした。この日は定期演奏会で取り上げるA・リード作曲の「アルメニアン・ダンス パート1」を前日に引き続き合奏しました。なかなかてこずっていた5/8拍子も随分と慣れ、安定してきました。これなら何とかなるかなーって感じになってき...
日記

楽器決め。

土曜日は1年生も午前練習で、楽器決めを行いました。前日にとった楽器希望を元に楽器を割り振ってみると、ユーフォニウム、テューバ、打楽器が少なくなってしまいました。とわ言えそれほど厳しい状況でもなく、個別に面談を重ねた結果何とか楽器が決まりまし...
日記

更新が止まってしまいました・・・。

怒濤の日々で更新が止まってしまいました。我が家に祖父母が同居してから、2階の寝室で寝るようになったのですが、これが大きな要因・・・。というのも子どもを寝かしつけに寝室へ行って、戻って来られた試しがない。と言うことで家ではあっという間に寝てし...
日記

とうとう明日!

本入部を明日に控え、今日も仮入部が続きました。1年生の皆さん!吹奏楽部は皆さんを心から待っております。本当に!!明日は本入部!!撫子会館が1年生で一杯になっていることを期待しています。ちなみにわたしは金曜日に7時間目の授業が入っているため、...
日記

中庭コンサート

今日は新入生のハートをゲットするため、中庭でコンサートを行いました。しかし私は吹奏楽連盟の総会のため、聞くことが出来ませんでした。。。残念。でも一生懸命練習をしていましたので、成功した事でしょう!でも今日の寒さは厳しかったでしょうね・・・。...
日記

怒濤の1週間が始まりました。

今週からは新年度スタートということで、総会等の出張の嵐です。毎週学校を空けるので、そのため私のできない授業を他の先生の授業と交換するという必要が出てきます。その結果毎日5時間授業とかになってしまうのです・・・。その厳しい日程が今日から始まり...
日記

強化練習終了・・・。

昨日に引き続き、今日は朝9時から練習がスタートしました。秋山先生は9時ぴったりにお越しになり、9時半になるとウォームアップの教則本を配布。そこからみっちりリップスラーが展開され、金管の皆さんはしょっぱなからグロッキー状態に・・・。 でも今日...
日記

ハードな一日。

今日は部活は1日練習。来週の水曜日には中庭コンサートを控え、練習にも熱が入ります。私の方では「ポップスの基礎合奏」をやりましたが、随分いい感じになりましたが、まだまだすぐ戻ってしまうでしょうね。というよりも切り替えがまだまだ甘い、というのが...
日記

7限授業

今年から特進クラスの担当となり、何と金曜日の7時間目(3:40~4:30まで)の授業が入りました。7時間目の授業というのはなかなか・・・。いやー特進クラスの皆さんは本当によくがんばっていますね。何としても難関校突破を目指して、あと2年がんば...
スポンサーリンク