スポンサーリンク
日記

自然動物公園

日曜日です。 本当に久しぶりに家族でお出かけです。ということで動物園に行こう!と思い立ち、上野か迷いましたが大東文化大学の隣まで行ってきました。 結構広大な敷地に見る場所が点在。 なんといってもこの”そこそこ”な混み具合がいいです。はい。と...
日記

指揮のおけいこ

前回27日が部活のGPのため、初めてレッスンをお休みしました。ということでお預けになっていたメンデルスゾーンの「無言歌」の第1番 『甘い思い出』(題名はメンデルスゾーンによるものではなく、出版社が曲想から付けたそうです。)をレッスンして頂き...
日記

告白

見ました。 原作を読んでからの映画にはちょっと不安がありましたが、この映画は原作よりも良くできていると思った数少ない映画でした。とにかく流れがスムーズで、テンポが良かった。練りこまれた作品だなと思いました。 まあしかしながら・・・。内容が内...
日記

踊る。

私は「踊る大捜査線」が大好きです。 TVドラマとしても再放送も何度も見てしまう位。基本的にそういうことはしないのですが。 そして昨日映画「踊る大捜査線」を見ました。 まあ私の大好きな青島刑事が大活躍でした。はい。しかしながら・・・。今回も小...
Uncategorized

音楽祭終了です。

今年度私は高等学校音楽祭の事務局を担当いたしました。ちなみに3年間だそうです・・・。何がなんだか分からないまま、去年の担当の先生に助けていただいて何とか乗り切りました。 ちなみに高等学校音楽祭は高等学校音楽研究会(音楽の先生の研究会)と高等...
日記

ザ・クラリネット・ショップへの旅。そして理事会。

今日は午前中に学校をお休みしてクラリネット・ショップへ。 クラリネット・ショップは2月の後半に臨時休業をしていたのですが、今日伺ったら何とウィーンへ演奏旅行に行かれていたということです。ああ何と優雅な。ウィーン。「こうもり」序曲をやる上で、...
日記

テスト前最終日

何だか春なのに・・・、でも雪。変な天気だな~。 朝はそれほど寒くはありませんでしたが、だんだん気温が下がってそして雪混じりの雨になりましたね。もう明日は3月ですよ~。 さて放課後は練習。 といっても今日は7時間目があって練習時間が短く、さら...
日記

ゲネプロでした。

とうとう迎えたGP。 卒業生を招いて客観的に、厳しくご指摘を頂く機会なのですが。しかし3月に定期演奏会を行うようになってから、時期が悪いのか、時代が変わったのが、OGが来る数が少なくなって来ました。ちょっと寂しいです・・・。 さてリハーサル...
日記

レッスン。

久しぶりにレッスンでした。前回諸事情により急遽お休みしてしまい、2ヶ月ぶりのレッスンとなりました。 とにかくこのレッスンで一番勉強しているのは私でしょう。全ては私の合奏、練習計画、音楽に対する理解、アプローチなどなどの課題をはっきりと提示し...
日記

予餞会。

とうとうこの日がやってまいりました・・・。 毎年の事ですが、3学年団による出し物。私は教員生活で3回目。まあこれまでの中で最大の難題でした。とにかく先生方はベテラン揃いで、色々とお願いするのが難しく・・・。でも結局生徒のために!ということで...
スポンサーリンク