スポンサーリンク
日記

練習再開。

おおみや市民吹奏楽団は早くも次のイベントへ向けて練習を再開しました。今回はもう1人の団員指揮者が指揮をするということで、私は演奏で参加。すると全く吹いたことの無い曲の連続で、前に立っているときは「もう一回通しましょう!」な~んて軽く言ってま...
日記

頑張った!

寝不足。って程でもありませんが。 でも疲れは残っていました。やっぱり久しぶりに飲んだビールがいけなかったのでしょうか・・・。本当に久しぶりにあんなに飲みました。グラス2杯も。弱いんですよね・・・。 さて。 期末テスト前ということで、気合を入...
日記

第18回定期演奏会。

おおみや市民吹奏楽団第18回定期演奏会が無事終了いたしました。開催にあたり本当に大勢の皆さんにご協力いただき、盛大に終えることができました。心より感謝申し上げます。 今回は大曲「指輪物語」に挑戦いたしました。 50分近くに及ぶ大曲ということ...
日記

代休でしたが・・・。

19日の学校説明会の代休。 一日のんびりと部活にと思ったのですが・・・。結果は昼を食べる暇も無いくらいにバタバタしました。小論文指導に、面談、そして合奏、それから週末の講習会の準備。楽譜の送付。(結局遅いと文句を言われてしまいましたが・・・...
日記

アンコン。

とうとう迎えた地区大会。 今年は抽選の結果クラリネット、打楽器共に同日出演となりました。どちらのチームも1年生が多く、少ない2年生が一生懸命に練習を引っ張ってきました。これまでになく大変な練習になりましたが、紆余曲折の末この日を無事迎える事...
日記

学校説明会。

土曜日ですが、学校説明会のため授業公開があって月曜日の授業でした。そして吹奏楽部は中学生の前で演奏をさせて頂きました。 それにしてもすごい雨。そしてぐっと下がった気温。寒い中でしたが、大勢の中学生、保護者の皆さまが来て下さいました。本当にあ...
日記

回復。

ここの所昼も夜もエンジン全開で、ちょっと息切れ気味。風邪も何だか長引いているし。クラスの生徒も風邪だらけ、マスクだらけ。受験シーズン真っ盛りですから、早くしっかりと治さないとね。 さて。 3週間ぶりのカイロでした。本当にすっきり。私は足首が...
日記

抽選会。

1月に開催される吹奏楽新人戦。 久喜高校は2回目から参加しています。今年で3回目。何だか時の経つのを感じますな。去年は情けない演奏で、もちろん情けない銅賞という結果。でもその悔しさがその後の練習に繋がりました。ということで、久喜高校にとって...
日記

録音を聞いて。

今週、来週と3年生は推薦入試真っ盛り。も~毎日面談、小論文指導の嵐です。昼休みには部員の面談(成績不振者!)も入ってきて、毎度のことですがきつきつの日程になっております。幸せです。 それでも日に日に生徒たちの顔つきがしっかりしてきて、進路に...
日記

校外学習。

2年生は修学旅行の事前学習ということで、羽田集合、色々と散策して上野文化会館前でチェックして解散。楽しかったのでしょうね~。 3学年所属の私はがら~んとした学校で授業。その他色々なお仕事をして参りました。来年の2月から3年生が自宅研修になる...
スポンサーリンク