kanegonbrass

スポンサーリンク
日記

一日アンサンブル練習からの、市吹の合奏へ。

今日は一日アンサンブルの練習を見ました。 午後には新曲合奏ということで、ポップスと「3つのジャポニスム」をやりました。ジャポニスムは演奏したことがあるし、下振りもしたのでよ~く知っているのですが良い曲です。かつて演奏しようとしたこともあった...
日記

アンコンその1

今日はいろいろとばたばた。 長男の件で小学校へ行き、いろいろと相談もさせていただきました。やっぱり客観的なアドバイスを聞くのは貴重なものですね。多方面にご迷惑をおかけしましたが、金子家にとってはありがたい時間となりました。 さて、出勤してか...
日記

ホール練習。

本日は羽生市産業文化ホールをお借りしてのホール練習。 これは10月2日に開催される「羽生市吹奏楽フェスティバル」に向けたリハーサルということで、羽生市の全面協力のもとホールリハーサルをさせていただいております。毎年毎年本当にありがたい限りで...
日記

会議だな~。

年齢を重ねたと実感するとき。重要な会議に出るようになったとき。。。あんまり出たくないのですが、やっぱりそれ相応のお仕事をしなければなりませんね。 ということで、放課後は世界史の課外補習、続いて会議、遅刻して合奏でした。明日は管楽合奏コンテス...
日記

突然のOFF

東武動物公園での演奏は雨天延期となりました。 10月16日(日) 11:30~  東武動物公園内 ハートフルガーデン ※不動岡高校学生証を提示すれば入園料は半額! ということで、ぜひ会場までお越しください~。 さて、急きょお休みになってしま...
日記

中学校訪問。

テスト期間にはどこの学校でも中学校へお邪魔して、パンフレットなどを持参して情報交換をします。ただし、不動岡高校は通常の時期と異なるので、中学校の先生方にとってみるとある意味印象的かもしれません。 さて、今回私はさいたま市立土呂中学校と上尾市...
日記

人間ドック

人生初の人間ドックに行ってまいりました。 すべてが初めてで、結構緊張したのですが何とか無事最後まで終えることができました。 まずびっくりしたのが、朝8時に受付に行ったのですが私の受付番号が50番。そして最終的には100人くらいいたのではない...
日記

期末考査初日。

不動岡高校では前期期末考査が始まりました。 初日に世界史B(2年)のテストがあり、ちょっとミスがありましたが、ま~大事故にはならずに一安心。あとは採点の結果を見て、出来具合楽しみにしております。いや、不安もありますが・・・。 さて、テスト監...
Uncategorized

夏休み。

5日間ある夏休み。どうしても取れないので、本日夏休みを取得。 朝から立ち番で7:30~ 加須駅周辺で登校指導。途中市民吹奏楽団で一緒にやっていた方、久喜高校の時の保護者の方、などなど生徒以外の楽しい出会いもあり1時間が過ぎました。 その後は...
日記

テスト作成。

テスト期間の日曜日。当然部活はOFFですが、私は諸事情により出勤してお仕事。。。 と思ったら長女が寝坊して、今日は川口の中学校と合同練習!ということで駅までタクシーをやりました。送り迎えするなんて甘い!と思っていた自分に愕然としました。あま...
スポンサーリンク