日記 クリスマスコンサート。 クリスマス・コンサートが例年通り23日(祝)に行われます。 私がおおみや市吹の台湾演奏旅行に行ってしまうため、当日は栗原先生に指揮をお願いしてあるのですが、その下振りをせっせとしております。栗原先生にご迷惑をおかけしないようにしなければ・・... 2008.12.13 日記
日記 県大会! とうとう県大会当日。中学校は何と48団体出場ということで、本当に審査員の先生方のご苦労はいかほどかと・・・。代表は16団体。これもすごい数ですね~。 それにしても中学生。本当に上手。こんなに吹ける中学生達は高校に入ったらどんだけ上手くなるの... 2008.12.12 日記
日記 本庄は遠かった。。。 この日は翌日にアンコン県大会(中学校)を控えて、前泊の為に夕方から本庄へ向かいました。やっぱり遠くて久喜から2時間以上かかりました・・・。 ちなみに宿泊は神川村の先にある温泉へ。川を渡って群馬県。やっぱり本庄って遠いな~。吹奏楽部が上手な神... 2008.12.11 日記
日記 再開! とうとう期末テストが終了しました。そして部活再開です! 午後は宮代高校で音楽祭の打ち合わせ会。 久喜高校の出演日は1月14日になりました。演奏曲目は「梁塵秘抄」と「第3の男」です。ああ部員の皆さんにはまだ言っていませんでしたね~。済みません... 2008.12.09 日記
日記 採点も終わりました! 世界史も現代社会も採点を終えました。良かった良かった。 結構皆さん頑張ってくれて嬉しいです。 吹奏楽部員の皆さんも・・。う~ん。まあ頑張ったね。 それしても篤姫。 「安政の大獄」でございます。井伊直弼の演技が最高に「にくらしい~!」って思わ... 2008.12.08 日記
日記 篤姫ラッシュ。 今「篤姫」を連続で見まくっています。とうとう放映も残す所あと2回だそうで・・・。ちなみに私はやっと家定があの世へ。やっと天しょう院になりました。追いつくのは・・・。 やはり宮崎あおいさんは素晴らしいですね。輝いています。本当に。 ということ... 2008.12.07 日記
日記 和奏ちゃんと映画へ 午前中は色々と大掃除。車やらお部屋やら。年末の大掃除が今から怖いです・・・。と言っても本当に大晦日しかやる時間が無いのですが。うーん。大丈夫かな。 さて午後は和奏ちゃんを連れてプラザ・ノースへ。「赤毛のアン」を見に行って来ました。行ってから... 2008.12.06 日記
日記 The BUCKET LIST 映画を見ました。と言ってもDVD。 邦題は「最高の人生の見つけ方」。ちょっとこの題名は・・・。原題の「The BUCKET LIST」を直訳すると「棺桶リスト」。まあ直訳もどうかと思いますが、でもちょっとユーモアがあって良いかな。 何と言っ... 2008.12.04 日記
日記 お別れは突然に。 今日朝に一緒に15年楽器を吹いてきた、大切な仲間の命が燃え尽きた。懸命の闘病生活が終わりました。 一緒に音楽をやった15年という時間が急に大きく、重たく感じられます。 数え切れないくらいの演奏会、海外にも行った演奏旅行、それ以外にも旅行へ行... 2008.11.29 日記
日記 コースト・ガードバンド。 この日は五反田ゆうぽーとまで、アメリカのコースト・ガード・バンドのコンサートを見に行ってきました。アメリカでは4軍(空軍、陸軍、海軍、海兵隊)のバンドが非常に有名です。中でも海兵隊(マリーン)や空軍(グレン・ミラーが所属し、ビッグ・バンドの... 2008.11.28 日記