PR
スポンサーリンク

課題考査、始業式、大掃除、始業式。(理事会)

 なんでも詰め込んじゃう不動岡高校。
 第2学期最初の日はどこの学校も始業式ですよね。不動岡ではまず課題考査3時間(英国数)から。ちなみに3年生は課題考査が無いので、通常の授業が3時間。その後昼休み、そして大掃除、始業式となりました。私は大掃除(30分)のところで出張へ。大変重要な決定をする埼玉県吹奏楽連盟理事会へ。これが第1回の理事会となりました。4月から遅れる事4か月。すごいな~。

 課題考査は皆さん頑張っていました!
 続いて3年生の授業。当然受験勉強も本格化してきているので、質問すると反応も良いですね。9組外語だからって訳ではないでしょう!でもやっぱり外語は元気が良くて、授業していて楽しいですね。あ、普通科ももちろん楽しいですよ。ちなみに2年生の外語は普通科以上に真面目な、静かなクラスです。いつもと随分違っていて面白いです。

 さて、午後はプラザウェストへ。高速道路を使おうと思いましたが、あんまり変わらないので一般道で。2時間近くかかりました・・・。疲れた~。会議の場所、今後はもう少し近いと助かります・・・。密を避けるためにこのような事になったとは思いますが。

 理事会ではまずアンサンブルコンテストの開催について。実施することが正式に決定しました。その上で感染症対策、特に会場ごとに事情が異なるので実行委員長は本当に大変です。なんと!長年勤めてきた実行委員長は越谷西高校の岡田先生、本庄第一高校の松本先生に引き継ぎました~。なんていいタイミングでのバドンタッチ・・・!いやいや、失言。ちゃんと全面的にバックアップします!もちろんです。今年はずっとこんな感じでしょうね。

 次に、アンコンの資料と一緒に全県に周知されますが、2年ほど検討されてきたB・C部門の参加について、部員数制限のルール導入が始まります。これについては丁寧に議論が重ねられてきましたし、データも公開されていたので、あとはいつからという段階でした。次年度より導入が決定しましたので、来年度の中学校A、高校Aは出場団体が増えることでしょう。逆にB部門は減ります。そこで問題になるのが開催日程です。高校Aは2日間が設定されていますが、本当にこれで収まるのか・・・。非常に不安です。柔軟に対応する、という話で打ち切りになりましたが、高校の場合中学校と異なってA部門はさいたま市文化センター、B部門は所沢ミューズ、日程も随分離れています。いったいどうなるのか、でも解散時間が相当に遅くなるのは避けなければなりません。これまた難しい選択をせまれることでしょうね。

 その他に色々とありましたが、とにかくこの二つが重くて4時間ほどの会議となりました。 
 終了後に、東部地区の先生方で集まって、バンドセッションの開催を東部地区吹奏楽研究発表会へ変更することや、感染予防対策の講習会を開催することなどを話し合いました。こちらもすぐに手を打たなければならないことが山積みです。まだ練習再開もままならない団体も多くある中、連盟として何かできる事を探して行動する必要があります。

 会議も長くてぐったり疲れ切ってしまいましたが、でもあれもやりたい、これもやりたい!と少し気合いが入りました。埼玉県吹奏楽連盟の先生方も一生懸命に頑張っていますので、今できる事をこれから探してチャレンジし続けます。頑張るぞ~!

 さて。朝の計量。
 67.5kg 昨日の食あたりの影響ですね。全く健康的ではありません・・・。BMI23.6、体脂肪率16.2%、筋肉量53.7㎏、内臓脂肪レベル9、推定骨量2.9㎏、基礎代謝量1556kcal、体内年齢34歳。
 色々と数値が変わりましたが、これは例外として考えます。いや~辛かった。

 朝のエクササイズ
 今日もばたばたでちゃんとやれませんでした。自分で筋トレをやりましたが、やっぱりちょっと不完全燃焼。NTCのきついプログラムを自分でやろうとすると、どうしても甘くなってしまいます。やっぱりプログラム通りにやる、ということの意味は大きいですね。何とかしてこの忙しさが落ち着いたら、思い切り運動再開です。と言っても今日だけですけど・・・。運動は大切!毎日できる範囲で頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました