スポンサーリンク

1,2年生合奏。

 木曜日は3年生が5時上がりの日。
 ということもあって1,2年生で基礎合奏と東部地区の曲を合奏しました。まだまだ「良い音」のイメージが共有仕切れていない様子。聞き合いながら、確認しながら進めて行けば随分と良い音になるのに、それが自分のものになっていません。これがしっかりしないと、練習の質が上がりませんので何としても先輩の音を聴いて、イメージをしっかりと持って吹く習慣を身につけましょう。
 
 課題となっていたスケール練習も初心者は特に苦労している様子でしたね。いや、これは経験者もてこずっていたかな。24種類、全調のスケールをやるという習慣。実は上級生にもまだ定着していませんが、これから不動岡高校吹奏楽部の当たり前にしていきましょう。すらすら吹いている1年生も居て、とても頼もしかったです。これからが期待されますね!
 
 一緒に練習することで、教える側の2年生がどんどん良い音になっていきました。教える事。それが一番成長するポイントです!どんどん教えましょう!
 
 東部地区の2曲は2年生が一緒に吹いてくれたので、基礎と同じで音のイメージ、音楽のイメージをしっかりと共有して練習を進めましょう!まだまだ時間がありますので、もっと良い音楽に仕上げて行きましょう。当日は「1年生!?」と驚いてもらえるように頑張ろう!!
 
 とにかく、とても集中した良い練習でした。
 また明日も頑張りましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました