スポンサーリンク

OFFですが!

 今日は週に1回のOFF。
 3年生の模試ということで、音も出せないのでちょうど良いタイミングでお休みとなりました。しかしながら!アンコンが迫ったテルプシコーレ気離瓮鵐弌爾禄弦隋そして午前中みっちり練習をしていました。

 私も見るつもりでしたが、自分たちで音が合うまで!というので最後の1時間を見ました。音の精度はグンと良くなったのですが、そこが気になって音楽がこぢんまりしてしまいますね。まあこの行ったり来たりを繰り返して、徐々にバランスが取れていくのです。まだまだ時間はあります!頑張ろう~!!

 さて。
 大急ぎで帰宅。そして泰平小学校の泰平小祭りへ。何だか賑やかに色々な遊びをやっていましたが、PTAの皆さん(主に保護者の皆さん)が活躍なさっていて頭が下がる思いでした。ちなみに我が家の奥様も。寒い体育館で立ちっぱなしで数時間。ご苦労様でした。また腰が痛くなりませんように・・・。

 彰史君は風船をもらってご満悦。
 紀調くんはベーゴマにはまっていて、おじさんに一生懸命教わっていました。和奏ちゃんはお友達と楽しそうに遊んでいました。随分寒くなったので、早々に引き上げると、お隣の大宮工業も文化祭でした。今年は吹奏楽部の指導にお邪魔しなかったのですっかり頭から抜けていました。帰りに通と正門に作られるアーチが見事!さすが工業高校。思わず中に入って彰史君と見とれていました。

 するとそこで「カネゴン!」と声をかける人が。
 何と初任の学校で一緒だった先生が~。懐かしい!そう言えば大宮工業に来たって言ってたな~。本当に懐かしかったです。今から15年前。時間が過ぎるのは早いですね~。

 大宮工業はとっても良い学校だというお話でした。
 私も家から徒歩1分。
 これで部活もやれれば、相当楽ちんだな~。秋山先生が全国大会へと導いた名門大宮工業。最後はこの学校で。まあまだまだ先の話ですね。

 ということでのんびり午後のひとときでした。
 夜は市吹。
 やっと下ぶりの出番と言うことで、「鳳凰が舞う」、「コロニアルソング」、ショスタコの「祝典序曲」をやりました。時間がいくらあっても足りません。でも何とか形にしないとね。

 次回は20周年記念の演奏会。
 もう少しで本番ですので、気合いを入れて参ります。あと2回下ぶりの機会があるので、ここでさらに詰められるように頑張ります!!

 皆さんお疲れ様でした~。
 明日は合奏だ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました