PR
スポンサーリンク

「健康」こそ最重要課題。~オプティマム・ファスティング~

健康
毎日飲んでいます。

令和3年9月13日(月)

最近見た動画で「オプティマム・ファスティング」なるものに出会いました。

結構ハードルは低く、結果はしっかりと出るという話です。

後は、自分の身体で実験あるのみ。

今週「オプティマム・ファスティング」にチャレンジします~!

健康について考える

先日の出張で、控室に集まった皆さんは0.1トン級の肉体をお持ちの方ばかりでした。

長年のお付き合いなので、私が「健康」にエネルギーを注ぎ続けているのは周知のこと。

健康的な肉体を維持するためには、様々な工夫が必要です。
私は、「健康」こそ最も重要な課題と捉えて、日々実践を継続しています。

さて、そんな私に「健康」の話題がふられれば、当然盛り上がって熱く語ってしまいます・・・。

すると、毎回感じる事とですが、「孤独感」に包まれるのです。

「なかなかこの思いは伝わらない・・・。」

自分の体調が良くなり、体型もスリムになれば気分も良いです。

ぜひ、皆さんにはこの気持ちを味わいつつ、「健康」で長く活躍してもらいたいのです。

「そんなに長生きしなくてもいいよ。」

この回答が一番多いです。

本当はそんな事を思っていないと信じています。

何をするにも「健康」あってこそ。
わっかちゃいるけど・・・・。という気持ちも分かります。

でも、「健康」こそ人生最大の「資産」だと思います。

ちなみに「孤独感」を感じるキーワード。

健康

先ほどのような事がしばしば。
奥様にも分かって欲しいんですけど・・・。

3つの白い悪魔(米、小麦、精白された砂糖)に魅了されまくっています。

経済

公務員、教員で経済的に不安を感じている人は少ないのでしょうね。

終身雇用。
そして退職金。
最早、一般企業では過去の遺物になりつつある「戦後雇用モデル」がばっちり保証されています。

当然と言えば当然ですね。

ただ、私の場合は子どもが4人!
何と、末っ子が20歳の時に私は還暦です~。

そして、将来には色々とチャレンジしたいことも山ほどあります。

そこから、常に「経済」についての勉強を続けています。

それはリベラルアーツ大学の「お金にまつわる5つの力」です。

指揮法

我流ではなく、レッスンを受ける事の大切さ。

時間をかけて学び続ける事で、得られる「本物の力」のすばらしさ。

なかなか分かってもらえません。
指揮者をやるのであれば、それなりに時間とお金のコストをかけて勉強するべき。

そうすれば、自分も演奏者もみんな幸せになるのですが。

「そこまでは出来ませんよ~」

これは人それぞれの価値観です。
なかなか、一緒に学びあってくれる仲間が増えないんです。

やっぱり、私が教える側に立って本格的に勉強するまでの橋渡しをしたいと思います。
これも将来やりたいことの一つ。

授業(アクティブラーニング)

これは若手の先生が一生懸命に取り入れていて、私も刺激を受けて少しずつ導入しています。

今はコロナの影響で、一斉講義形式で終始していますが・・・。

授業での工夫、改善、チャレンジを共有できる仲間は大切です。
不動岡高校は素晴らしい学校なので、こういう雰囲気があるので幸せです。

色んなことにチャレンジについて味わう孤独感。
やっぱり「価値観」の違いなのでしょう。

自分から環境を変える必要を感じます。

オプティマム・ファスティング

最近YouTubeで見て知った「オプティマム(最適)・ファスティング」

実は、断食について、以前にも書きましたが「プチ・ファスティング(断食)」を実践しています。

これは簡単で、朝食に固形物を食べないだけです。
※夜は9時までに夕食を食べて、後は食べない。

朝食(?)はサプリメント(プレバイオテクス、ビタミンD、亜鉛、ブルーベリー)、プロテイン、青汁をとっています。

昼の12時まで胃は空になります。

この15時間(21時~12時)が貴重な胃腸の休息となり、内臓の環境改善が期待されます。

また、摂取カロリーの減少により皮下脂肪、内臓脂肪減少も期待されます。

実践してみた実感。

とにかく、昼間の活動レベルはグッと上がります。
眠くならない、集中力が上がる、身体がスムースに動きます。

体脂肪率も落ちますし、体重も減少します。

いいことずくめです。

さて、「オプティマム・ファスティング」は「プロテイン(タンパク質)」を積極的に摂取するという事がポイントです。

豆乳、甘酒、プロテイン(ホエイ)

これを食事の代わりに飲むのです。

実際にタンパク質を積極的に摂取すると

空腹感を感じにくい

というのは間違いありません。
本当にお腹が空きません。

ということで、ファスティング(断食)が予想に反して実践しやすいと思います。

ただ、不安なのは「プロテイン」を三食飲むという点。

牧野医師が聞くと猛烈に批判されそうです。(プロテイン反対派)


ものすごい量の本を出版なさっていて、メディアでも引っ張りだこです。
まあ、どうなのかな~とは思いますが。
どこまでがメディア向けなのか。

確かにここまでプロテインが商業ベースに乗っていると、多少の「ブラック」な部分は闇に葬られてもさもありなんという感じですが。

自分の身体での「プロテイン摂取実験」によると

朝、昼にプロテインを飲むことで、健康診断の数値に影響はそれほどみられませんでした。

4日間(3食は2日間)なので、それほど負担も大きくないかなと思っています。

筋肉を落とさず、脂肪を燃焼させる「ファスティング」。

さて、結果はどうなるか楽しみです。

ちなみに、もう1年ほど「お米」とはお別れしているので、ファスティングは一層やりやすいと思います。

なんでも、少しずつです。
身体を、気持ちを慣れさせるには時間がかかります。

金子家の日常

ちなみに豆乳、甘酒は大量に備蓄されていました。
いつもの事ですが、無駄な備蓄です。

今日発見された段ボールには、大量の「わらび餅」
安かったそうですが、あまりおいしくないという・・・悲しい事実が判明したそうです。

安い、ということはそういうことですね。

誰が食べるんでしょうか・・・。

そして、予想通り「豆乳」の賞味期限は半年以上前に切れています。

半年くらいで不健康になることも無いとは思いますが・・・。

実験結果(賞味期限のではありません!)は後程報告いたします。

お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました