日記 一歩進んで、また立ち止って。 夏の甲子園。 決勝は本庄第一対花咲徳栄。いずれも吹奏楽で同じA部門で活躍する強豪校です。本庄第一とは同じ日に出演するのですが、応援と自分たちの練習の両立はさぞ大変でしょう。でも高校球児の真摯な姿、グランドで見せる情熱は応援する側にも少なから... 2010.07.27 日記
日記 !!!!!! またまた1週間が始まりました。ほとんど曜日感覚がありません。月曜日だったのね~。 午前中は文化会館にホール使用料を支払いに行ったり、小銭をお札に変えたり、走ったり。色々とバタバタとしていて時間が過ぎ去りました。本当にあっと言う間。 午後はセ... 2010.07.26 日記
日記 暑い練習。いや熱い。 今は熱闘甲子園の季節。ベスト4が揃い、甲子園の行方が楽しみな季節です。そして久喜高校には全く。。。。応援は存在しないのです。寂しいな~と思う今日この頃。 でもさすがにベスト4まで行くとなると、自分たちの練習に支障が出るのではないかと心配に... 2010.07.25 日記
日記 怒涛の一日。 思うようにならん!という一日でした。 ま~音が合わない。何でだ~って位・・・。そういう日もあるさって言い聞かせつつ、でもだからって明日よくなるわけでもない、と自問自答。 気分転換に迎えた市吹の合奏は楽しかった~。って合奏と言うか、ほとんど通... 2010.07.24 日記
日記 とにかく暑い。 この暑さは一体どうした事でしょうか。本当に。 でも毎日の日課であるエクササイズ。やっぱり走らないと気が済みません。せっかくだからと外を走る事にしましたが、以前痛めた足がまだ完治していません。でも何とかなるかな~とだましだましスタート。さらに... 2010.07.23 日記
日記 キッザニア東京。 コンクール前最後のお休み。金子家では珍しい、父親込みでのお出かけとなりました。午前中はお部屋の片づけ。とうとう奥さまも「捨てる」という技術を身につけ、冷蔵庫に少し隙間ができました・・・。ゴミ袋満載のゴミを見るにつけ、ちゃんと食べてあげないで... 2010.07.22 日記
日記 夏休み!! とうとうやって参りました。夏休み。毎年の事ですが、やっぱり良いですね~。でも今年は3年生の担任と言う事で、3年生がどれだけ勉強しているのか、そして力をつけているのか、とってもとっても気がかりな日々の始まりです。 それにしても暑い・・・。社会... 2010.07.21 日記
日記 終業式!! とうとう1学期が終わりました。 早いものですね~。まあとにかくばたばたと過ぎ去ってしまいました。とは言え、課外の日々が始まりますね。あとは部活の日々。3年生の担任としては、何としても勉強と部活の両立をしっかりとしてもらわねばなりません!!部... 2010.07.20 日記
日記 プレ・コンクール!! 今年初の企画!! プレ・コンクールとなりました。全面的に不動岡高校の松本先生、生徒の皆さんにご協力頂いて、素晴らしいシンフォニーホールにて開催しました。 参加したのは春日部女子、不動岡、久喜、越ケ谷、草加南、三郷北の6校でした。どの団体もこ... 2010.07.18 日記
日記 OFFでしたが・・・。 生徒の皆さんはベネッセの日。3年生の中には国立を目指す人は5時過ぎまで頑張っていましたね。結果が今から楽しみです。 さて私は朝からジョギング。ちょっと足を伸ばして、と思ったら以前住んでいた三橋まで走ってしまいました。懐かしくてお隣のお世話に... 2010.07.17 日記