スポンサーリンク
日記

久しぶりの学校。

火・水と学校を出ていたので、久しぶりの学校でした。 授業も3時間頑張って、合間に3年生の補習。もうすぐそこに本番を控えて、最後の追い込みって感じです。ああ頑張っておくれ~。 さて練習。 基礎の充実を掲げ、まずは楽器をしっかりと鳴らすことを課...
日記

一日役員。

東部地区音楽祭も2日目。 私は出演はありませんでしたが、一日役員をやりました。とにかく15台もトラックが入り乱れる駐車場は大忙し。でもパズルのようにトラックを動かすのは結構楽しい!上手くはまると「やった~!」って達成感があります。 さて会場...
日記

東部地区音楽祭。

色々と困難を乗り越えて迎えた音楽祭でした。 結局演奏は「パガニーニ」の主題による「ディズニーファンティリュージョン」になりました。そうそう「レッツスィング」も。 ディズニー録画のためにかなり手の込んだスタンド練習をしておいたので、これが生き...
日記

優勝おめでとうございます。

遅くなりましたが、日本代表の皆さんアジアカップ最多の4回目の優勝おめでとうございます!!本当に素晴らしい大会でした。けが人も多く出てしまったのが残念ですが、しかし「チーム力」という点が再確認されたことが素晴らしいと思います。 日本人の素晴ら...
日記

ディズニーランド。

夢の国。ねずみの国。いや虎とか、猫とかもいたな~。ガチョウとか。まあとくにかく大人気の国です。オリエンタルランドという企業は本当にすごいですね~。電話での対応も本当に一流企業だっていうことがビシバシ伝わってきます。正社員になるのは本当にすご...
日記

アンコン西関東。

所沢ミューズにてアンコンの西関東大会が開催されました。 私は残念ながら役員ということで、一日半券チェックの担当をしました。出たかったな~。本当に色々と考えなければいけませんな。 それにして中学生は上手ですね~。本当に。 ちょっと次元が違うっ...
日記

気が付きました。

3年生の学年末考査3日目。 とうとう明日で3年生は家庭研修に入ります。 なんと早いものでしょうか。何度か経験していますが、今年は特にそう感じます。 今生徒会広報誌の『紫草』の編集を一生懸命にやっています。何回やっても色々大変。なかなかスムー...
日記

日本サッカー大勝利!

アジアカップ準決勝。 相手は宿敵韓国。いや~若い!韓国サッカーの将来も明るいですね。それにしてもパク・チソン選手。さすがマンチェスター・ユナイテッドで活躍するスター。とにかくスピード、フィジカルの強さ、何より気持ちの強さという点で他の選手の...
日記

日曜日って忙しいな~。

待ちに待った日曜日。 まあ特に日曜日だからってなにも変わらないのですが。 午前は指揮のレッスン。シューマンの「子供の情景」も最後の3曲。本当に良い曲ばかりです。ピアノの演奏に聞き入ってしまいます。もっともっと緻密に、そして大胆に表現をしたい...
日記

プロは違うな~。

今日は先週に引き続いて、おおみや市吹では常任指揮者の松元先生をお招きしてのレッスンでした。とにかく毎回素晴らしい刺激を頂けるレッスンです。演奏者としてはもちろん、指揮者としてとてもとても勉強になります。かなり影響を受けていると思います。指揮...
スポンサーリンク