スポンサーリンク
日記

月曜日。

生徒の日誌には「月曜日が来てしまった」、「1週間の始まりが辛い」などと、仕事に疲れた社会人のようなコメントが並ぶ。 自分が高校生の頃を思い起こしても・・・。いやかなり頑張って思い出さないと、何にも出てこなくなるほど昔になってきました。でもや...
日記

スタートな一日。

10月の部活が始まりました。 いつものように体育館で走ってからの部活。そろそろ外は寒くて厳しいかな。でも外は気持ちがいいんだよな・・・。やっぱり半分くらいは外を走りたいな。 さて戻ったら部活の準備。 この節目の一日の練習をどう充実させるか。...
日記

運動会。

我が家の和奏様が通っている泰平小学校。 大運動会が開催されました。朝の開会式から行って来ました。最後まで長かった~。やっぱり小学校の先生は大変だなと再確認。 さて和奏ちゃんは障害物競争で第2位!! その後のダンスでも正面で大活躍。いや~素晴...
Uncategorized

合同練習。

男子校が来ました。 川越東高校さんが来ました!そして久喜高校吹奏楽部は間違いなく、私が見てきた中で最高の盛り上がりでした。何という事でしょう。これならば男子校と交流を持てば、鉄板で盛り上がるということだったのですね。そして終了後は良くないぐ...
日記

レッスン

素晴らしいレッスンでした。テューバのレッスンです。 ありがとうございました。 とにかく先生の音を聞くことが一番のレッスン効果だと思います。今回は基礎、指輪を見ていただきました。 まずはテンポのこと。 やっぱり遅れていて、もっともっと早く入る...
日記

台風でした。

朝から激しい雨。 とにかく前が見えない位に雨が吹き付けていました。これはまずいな~と思っていたら、やはり台風が直撃。ということで学校は午前中で授業終了。生徒の皆さんは午前で完全下校となりました。 部活としてはアンサンブルの校内選考直前で痛か...
日記

口が取れます。

強化練習最終日。 午後から松元先生のご指導で合奏がスタート。 いつもながらプロフェッショナルの方の指導を受けることができて、大変勉強になります。どこにポイントを置くべきか、ということがとても参考になります。ありがとうございます。 それにして...
日記

中日。

部活はお休み。 でも随分自主練習に来ていたようです。えらい。アンサンブル効果でしょう。こうやって目標に向かって限界を作らないでやることが大切なんです。疲れる、休みが欲しい、と言ってられない状況になれば、間違いなく成長することができます。今が...
日記

ほぼ部活です。

今日からおおみや市吹は強化練習第1弾。 土(夜間)、日(午後、夜間)、月(午後、夜間)というスケジュール。もちろん午前中は自主練習に使ってくださいとなっています。 ちなみに私は土曜の昼間は部活。日曜の午前は指揮のレッスン。月曜は部活。いつも...
日記

熱烈歓迎。

今日は中国からのお客様がいらっしゃいました。 皆さん高校1年生ということでしたが、随分大人っぽい子も居てびっくり。それからみんな大きい!足が長い!やっぱり大陸は違うな~。 昼休みに全校生徒で歓迎会。 とにかくみっちりなスケジュールだったので...
スポンサーリンク