スポンサーリンク
日記

お祭りウィーク。

とうとうテストは最終日。 今日から来週まで学校祭モードになります。テスト終了後に大掃除、そして備品移動。我がクラスは受付担当ということで、机もイスも外へ移動してしまいました。これが戻ってくるのは週明けの3日。ガランとした教室になりました。 ...
日記

行田長野中学校

テスト前の部活休止最終日! ということで午前中は行田長野中学校へお邪魔してきました。今年から7地区に分けられた東部地区。私はG地区(行田、羽生、加須)のチーフなので、お声掛けを頂ければ喜んで教えに参ります。今回は校長先生が不動岡高校吹奏楽部...
日記

JR鉄道ふれあいフェア

毎年おおみや市民吹奏楽団が出演している行事なのですが、今年で多分20回目だと思います。私はほぼ毎年出演していますが、ここの所は指揮者としての参加が多いです。 かつては秋山先生や指揮をお願いしていた先生方にお願いしていた時代もありましたが、団...
日記

テスト2日目!

とうとう中間考査も2日目! 我が1年7組の皆さんはどれだけ力を発揮しているしょうか。そして吹奏楽部の皆さん。本当に頑張ってくださいね。勉強もちゃんとやる吹奏楽部なんですから。そこの所、本当に本当によろしく。 さて。 のんびり○付けをしたり、...
日記

空手道。

ひょんな事から空手道クラブの顧問になりました。 家で報告したら、「え?吹奏楽やめるの?」って言われて、辞めるわけ無いじゃん。私が吹奏楽部の顧問じゃなくなったら、いったい日々の生活はどうなってしまうのでしょうか。 さて。 ということでインター...
日記

テスト前日!

とうとうテストが直前に迫って来ました。 皆さんの準備はいかがでしょうか?私のテストも何とか形になり、短いテスト範囲ですが100点満点になりそうです。 1年生の授業ではたくさん質問が出て、授業では分かってないのね・・・という実感と、一生懸命質...
日記

代休。

土曜日が保護者会で一日だったので、月曜は代休でした。 朝から彰史君を保育園へ送り、その後映画館へ。「藁の楯」を見て来ました。朝一は1200円で見られるので大変リーズナブル。月曜の朝だから貸切かな~なんて思っていたら、大間違い。かなりの人出に...
日記

楽器講習会

高校はテスト期間。 ということで部活はお休みでしたが、不動岡高校を会場校として吹奏楽連盟の楽器講習会が開催されました。これまで久喜高校、庄和高校でも会場校を担当させてもらいましたが、やっと不動岡高校でもやらせていただく事が出来ました。 今回...
日記

保護者会。

不動岡高校は土曜日ですが、全学年で保護者会が開催されました。多分全学年で1000人以上の保護者が学校にいらしたことでしょう。1年生は不動岡ホールが満席になっていましたから、360人以上はいましたね。いや~すごい事です。 部活はお休みですので...
日記

テスト期間。

ということで、今日も早く帰宅。 本屋さんで『137億年の物語』という本を発見して購入。これが結構面白くて、子供にも読ませたいなと思っていたら自分が一番楽しんで読んでいます。ちなみに小学校高学年からって書いてあるけど、この本を理解できる小学校...
スポンサーリンク