スポンサーリンク
日記

早朝登校。

不動岡高校では早い生徒は6:30頃に登校します。夏休み期間中は7:30に鍵開けをするということになっていますが、朝7:05~の補習が5つほど開講されているので、鍵開けはもっと早くに行っています。現在の所私が寝坊することなく早朝出勤が出来てい...
日記

課外スタート!

今週から3週間続けて課外補習が始まります。 今週は全学年。来週からは3年生のみとなります。私は今週と来週に7:05~8:20の0時間目を担当します。朝から世界史は大変ですが、やる気のあふれる3年生達を相手に楽しく講習を行いました。 そして午...
日記

音楽部定期演奏会!

本日は不動岡高校音楽部の定期演奏会でした。 久しぶりにパストラルかぞに行きましたが、やっぱり良いホールですね。響きが良いし、なにより設備がきれいです。来週からホール練習でお世話になりますが、いまからとっても楽しみです! 音楽部は単独演奏だけ...
日記

一日練習。

貴重な一日練習でした。 来週から夏休みが始まります!やった~。とは言え午前中はびっちり課外補習で埋まっております。練習は1時からということで、しっかり準備して集中して練習を作って行かなければなりません。 D部は本番まで一日練習は今日を入れて...
日記

全校集会!

とうとう夏休みが来ます。 夏休み前は全校集会。終業式じゃありません~。終業式は9月なのです。これには海より深い訳が・・・。ってセメスター制だからなんですけどね。 さて。 朝は避難訓練。これがまたてんやわんやで、地震体験が出来る移動車両が来て...
日記

最終日~

本日授業最終日でございました。 最終日は5時間中4時間の出番という、最も厳しい日程・・・。よりによって最終日なのにな~。でも頑張りました! さてさて。 放課後は職員会議。 最終日ということで色々と議題はありましたが、結構重たい内容の連絡もあ...
日記

まだまだ平常授業。

不動岡高校の平常授業も残すところあと2日。いや~生徒も、先生も一生懸命に授業やっています。ちなみに世界史は早朝補習3日連続。夏休みも早朝7:05~8:20の開講です。これって私と国語のT先生だけですが・・・。 夏休み中の学校は7:30に開け...
日記

平常授業。そして研修会。

2期制の不動岡高校では学期末は9月となります。ということで、現在も通常営業となっております。  でも今日は55分に短縮授業で、放課後に職員授業改善研究会が開催されました。頑張りましたよ~。寝ないで受けました!・・・生徒と変わらないか・・・。...
日記

プレコンクール!

とうとうこの日がやって参りました。 東部支部のG地区(加須、羽生、行田)が集まっての発表会。中学校が8校、高校が4校、全13団体がコンクールを3週間後に控えて発表会を行いました。 これまで高校で集まってプレコンクールを行ってきましたが、今回...
日記

ベネッセ。

本日は全学年が模試でした。ということで部活はお休み。3年生は長い生徒で6時過ぎまで頑張っていましたが、午前中で終わった1年生はちょっとリフレッシュ出来たでしょうか。 さて私は午前中は行田市立長野中学校へ。コンクールへ向けた練習を見させて頂き...
スポンサーリンク