スポンサーリンク
日記

運動会!

今日は彰文君(3歳)の運動会。 保育園はそれほど大きくないので、園の前にある公園で運動会が出来ます。ちっちゃい子たちが一生懸命に走ったり、踊ったり。本当にかわいいですね~。 保育園での運動会は久しぶりだな。  小学校の運動会はベルリンフィル...
日記

3連休。

休日はたっぷり練習が出来ます。 18日には加須小学校での演奏が待っています。まだまだ曲を仕上げるには時間が必要。せっかく小学生が聞いてくれるのですから、ただ演奏するだけでなく、いろ~んな演出をちりばめようと頑張っています。 やはり1時間のコ...
日記

ワンピース

私も読んでみようと、義理の弟に借りて読み始めたのはいつの頃だったか。奥様が「面白いよ~」って言ってたな。そんで読み始めて20巻を越えた辺りで・・・。まあ面白いけど、少年誌の王道を行く漫画ですね。 ということで、人気絶頂の漫画「ワンピース」の...
日記

小学校依頼演奏へ向けて。

来週18日に加須小学校へお邪魔して、1時間のコンサートをさせて頂きます。初めて行く学校ですので、ちょっと緊張します。でも校長先生は不動岡高校の卒業生ということですので、あたたかく迎えて下さることでしょう。 ということで一生懸命に練習を進めて...
日記

理事会。

今日は吹奏楽連盟の理事会。 プラザノースでの開催ということで、家から来るまで5分のところで会議でした。議題はアンサンブルコンテストへ向けて。結構色々と議題もあり、なんだかんだ言って終了は7時でした。長い・・・。 ちなみにアンコン高校部門は出...
日記

OFFでした。

週末は連続して大活躍でしたので、月曜日はゆっくりとお休み。 放課後になると掃除をして、教室でちょっと生徒と語らい。いつもだとすぐに研究室へ戻って、色々とお仕事を片付けてから部活!って流れなのです。平日のお休みって結構良いですね。 さて。 教...
日記

羽生市吹奏楽フェスティバル!!

私がこの行事に参加するのは2回目。まだまだ様子が見えてきませんが、今年は羽生、行田、加須の中学校、高校、一般団体が参加するということで、貴重な交流の場となることが期待されました。 まず朝一番で合同演奏のリハーサルを行いました。 今年も指揮を...
日記

土曜授業、保護者会、ホールリハーサル。

今日も充実した日程でしたね~。 朝から雨。 吹奏楽部は羽生市吹奏楽フェスティバルに出演するため、早朝から楽器積み込みをしました。羽生市がトラックを出して下さるのですが、楽器運搬になれていない業者さんだったので、コントラバスを固定するワッシャ...
日記

最終日。

とうとう羽生市吹奏楽フェスティバル前の学校での練習は最終日となってしまいました。何と時間の経つのが早いのでしょう。合奏もどうしてもはしょって進めて行く部分が出てしまって。。。でも今できる最高の準備をしています。それが大切。 ディープパープル...
日記

追い込みなのですが・・・。

先日の職員会議がとっても長くてびっくりするぐらいだったのですが、今日の職員会議は議題も少なくてあっと言う間に終わる!という期待は見事に外れ。最初の議題で40分もかかるとは・・・。恐るべし不動岡高校。 ということで、基礎合奏に間に合わず。。。...
スポンサーリンク