PR

日記

スポンサーリンク
日記

マーチングコンテスト

FWOのチャレンジとして、取り組んできたマーチング。本当に出来るのか!?という不安をよそに、メンバーはとても頑張りました。不動岡高校の中庭は30㎡が取れるので、本番通りの動きをつけた練習が可能でした。それでも雨天や灼熱の中での練習で、普段屋...
日記

授業改革!

午前中は部活。A部は西あ関東へ向けて、三年生は受験モードとの両立のため午前中で早上がり。とはいえ、55人中30人は1,2年生なので午後もみっちり練習です。もう一度演奏するチャンスを頂けたのですから、さらに磨いて仕上げていくのみです。さて、マ...
日記

練習再開!

お盆休みも終了。三年生は受験モードということで、午前中で全体練習は終了。そしてマーチングの練習が本格化!いやーやっぱり動きがあるとみていて楽しいですね。そして分かりやすい!でも大変だー。まだまだこれからですね。そして、課題曲は最初から作り直...
日記

夏休み前半最終日!

昨夜の興奮も冷めやらず、早朝から目が覚めてしまいました。朝刊の埼玉版を見ると、不動岡高校の☆がついていて間違い無く代表でした。あー本当だと安心。学校に行って今後の日程、資料を作成。最初にミーティングを行い、午前中は中学生対象の英会話と食育講...
日記

西関東大会進出!

埼玉県吹奏楽コンクールにて、不動岡高校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。これで県大会は5年連続銀賞でした。しかし、今年は銀賞代表ということで西関東大会へ進出する事ができました!不動岡高校吹奏楽部初の県代表です。ここ2年は地区大会をトップで通過す...
日記

前日練習終了。

台風の被害が広がっており、ご苦労なさっている皆様にお悔やみ申し上げます。 埼玉は本当に災害に強く、毎日音楽に取り組める環境にあることを感謝しなければいけませんね。もし今日練習が出来なかったとしたらぞっとします・・・。とにかく今日も雨はさほど...
日記

今日も頑張りました。

今日は天気が心配されましたが、結局雨はそれ程降りませんでした。という事で、中庭では元気にマーチング練習が行われていました。応援部の気合いの入っかけ声と、マーチングの共演。。。これからも仲良くよろしくお願いします。さて、A部はコンクール最終盤...
日記

ダブルレッスン。

今日はマーチング練習ですが雨は降りませんでした。あ、少し降りましたか。 朝からずっと完成版の動きを入れる練習。最後は楽器を持って、吹いて、動いてましたよ~。いや~感動です。ここから練習の積み重ねですね。 A部は小長谷先生のレッスン。実に6月...
日記

ホール練習!

本日は1日ホール練習。 マーチングチームは午前中に大利根の体育館へ行き、栗橋東中学校さんと合同練習をさせて頂きました。中学生が優しく、丁寧に教えて下さったようです。とても良い合同練習になりました。ちなみにマーチングチームのチーム名が決まりま...
日記

沢山練習。

今日は朝から晩まで練習頑張りました。 A部は午前中にパートやセクションでさらい。M部(マーチング)は合奏。「ファンタズミック!」は随分と形になりました。しかしながらディズニー映画を見ていない生徒が多く、曲毎の場面が思い浮かんでいない様子でし...
スポンサーリンク