kanegonbrass

スポンサーリンク
日記

シンガポール!その1

夜便にて羽田空港を出発し、朝にシンガポールへ到着!午前中はシンガポール観光の王道、スルタンモスクからのマーライオンパークで写真。スルタンモスクは早い時間でしたので、人もまばら、店もあまり開いておらず。。。でも涼しくて快適でした!マーライオン...
日記

終業式からの!

不動岡高校は他校よりも早く終業式を迎えました。平成28年度も終わりです。式典では応援団の学生注目が進化していました。面白かったですが、さらなる進化に期待です。さて、放課後はすぐに練習!何と言ってもシンガポール演奏旅行が目の前にも関わらず、ま...
日記

首都圏学校交歓演奏会(中学校)

首都圏学校交歓演奏会(中学校部門)が開催されました。 私は大会副実行委員長として、1日役員をやらさせて頂きました。会場はウェスタ川越。まだ新しい、ぴっかぴかの施設でした。素晴らしい環境でコンクールが開催されました。 私は開会式、閉会式で審査...
日記

本番ラッシュ!

この日はまずは加須Jr陸上の卒団式にて、不動岡高校吹奏楽部はアトラクションとして30分のコンサートをさせて頂きました。昨年に引き続いてのご依頼で、本当にありがたい限りでした。一生懸命に演奏させていただきました。3つのジャポニスムもディープパ...
日記

さよなら僕たちの保育園。

次男 彰史くんが卒園式を迎えました。 これで3人目の卒園式でしたが、時期が良いのか3人とも出席することが出来ました。そして毎回感動的で、「さよなら僕たちの保育園」が歌われると、会場のあちらこちらで涙をこらえるお母さんの姿が見られました。 久...
日記

合同演奏会!

とうとうこの日を迎えました!第1部は卒業生のステージ。午前中のリハーサルでも大変不安でしたが。本番は一番良い演奏になりました。良かった。。。何とか吹けました。第2部は現役生のステージ。定期演奏会で演奏する曲を取り上げましたが、ちょっと長かっ...
日記

合同演奏会前日練習!

翌日に合同演奏会を控えて、パストラルかぞにてリハーサルを行いました。中島先生、東先生をお迎えして、合同演奏の曲を合奏して頂きました。そして夜に卒業生単独演奏の練習。私は卒業生ではないのですが、助っ人ということで演奏に参加させて頂きました。東...
日記

選抜会議。

本日は選抜会議。 今年は志願倍率1.47倍ということで、1回の入試制度に変わってから最大の受験者数となりました。これだけ多くの中学生から選んでいただけた事は本当にありがたい事ですが、見事合格する生徒もいる中、残念な結果になる生徒もたくさんい...
日記

東京へ!

今日もテスト返却の特編授業。練習は生徒に任せて、私はお休みを頂いて東京へ。たまにはお家の事もやらないといけません。大切なお家の関係で、奥様と晴乃ちゃんと東京へ。久しぶりに電車に乗ると、浦和駅が高架になっていてびっくり。あと、東京駅まで直通で...
日記

テスト返却!

今日から40分×3のテスト返却。終わったらすぐに練習。午後は最初にJTB小久保さんによる説明会。私は会議で聞けませんでしたが、部員のみんなは現実味を帯びて来て盛り上がっていました。今からワクワクしてきます。さて、合奏はバッカスの行列。良い曲...
スポンサーリンク