kanegonbrass

スポンサーリンク
日記

本入部。

とうとう本入部となりました。 平成20年度の吹奏楽部新入部員は32名ということになりました。目標の50人には届きませんでしたが、しかしながら全体の入部状況を考えると、本当に良く頑張ったのではないかと思います。 新歓メンバーは毎日遅くまで準備...
日記

何とか。

今日の昼休みには中庭コンサート第2弾!を行いました。 またまた雨の予報でちょっと心配だったのですが、何とか!間に合いました。2回目と言う事もあって1年生も大勢が観客となってくれて、まあ成功したと言って良いのではないでしょうか。とっても忙しい...
日記

ぽっかぽかですね~。

何だか春と言うよりも初夏って感じで、気分ものんびりしてしまいます。ただでさえ久喜高校は「のんびり」な雰囲気の学校なので、さらにその雰囲気が増しております。 さてさてそんなのんびり気分ではいけません。部員獲得競争の真っ只中。何だか経験者の皆さ...
日記

ミニ・コンサート。

今日は朝からしとしとと霧雨が降り、京浜東北線は人身事故で止まってしまうという憂鬱な朝でした。 平成20年度最初の月曜日でしたが、私たち吹奏楽部は新入生勧誘を目的に昼休みにコンサートを行う予定でした。こりゃ中止だな~って思っていたら!なんと太...
日記

いっぱいいっぱいですね~。

新学期怒涛の1週間を終えて、やっと迎えた週末。明日はお休み!ということで、気合を入れて土曜日の一日練習に臨みました。 午前中は定期演奏会にゲストコンダクターとしてお越しくださる、青柳先生のレッスンでした。分奏から合奏へ。とても和やか雰囲気で...
日記

こんにちは1年生!

やっと今日から授業がスタート!2日間続いた1日中ずっと一緒というのも終わって、通常業務が始まりました。 新入生の皆さんには授業も色々と初体験ばかりで、まだまだ慣れない日々が続くことでしょうね。特に体育や芸術があったので、バタバタと忙しそうで...
日記

とうとう仮入部!

新学期の3日目。 朝からは3時間は課題テスト。宿題をしっかりやっていれば問題ないはずなのですが、皆さん大丈夫でしょうか・・・・。ちなみに私は監督O発。その後に掃除の監督。さらに頭髪・服装検査。昼を食べる間も無く午後は部活動紹介。 全ての部活...
日記

新学期2日目。

今日は一日クラスの皆さんとず~っと一緒。ロングが3時間、ガイダンスが2時間。後は対面式。まあ先生方のお話が長い事・・・。やっぱり教員というお仕事は「話し好き」じゃないと勤まらないようですね。 それにしてもかなり疲れている中だったのに、新入生...
日記

入学おめでとう!

とうとうやってまいりました!かわいい、フレッシュな新入生達!そして私は今年から担任として、新入生の皆さんとの日々が始まるのです。よろしくね! そして・・・。やはり今日も雨。雨男の私のせいですね~。それも半端な雨ではなく、豪雨でした。多分これ...
日記

春というより初夏!?

何だかポカポカを通り越して、暑い位の陽気に驚きです。桜も大急ぎで葉っぱに大変身。本当に新年度が始まりますね~。(一般的には1日から始まっていますよね) 昨日までの合宿の疲れも見える中、翌日の今日は午後から部活でした。春休も残す所あと少し。入...
スポンサーリンク