日記 終業式ではありません。 前後期制の不動岡では全校集会。 まず40分間に渡る表彰の嵐。約60人いたそうです。いや~皆さん良く頑張りました。その中に吹奏楽部も入れて良かったね。 今日は校長講和を全員立って聞くと言う事でしたが、生き方、あり方講和でもあってとっても長かっ... 2012.12.21 日記
日記 ダンス発表会 毎年この時期はダンス発表会。去年までも華やかで、毎年鑑賞していましたが、今年は不動岡で初めてという事で楽しみにしておりました。特に吹奏楽部員があちらこちらで踊る、ということで遠くからでしたがばっちり見させてもらいました。 全部で確か16団体... 2012.12.20 日記
日記 フルタイムでの授業です。 不動岡高校では今日も5時間、15:35まで授業です。生徒は慣れたものでしょうが、私は人生で初めてこの時期にフルタイムの授業をやっています。7月の夏休み前にも感じた、世の中の流れから隔絶される感覚が今もあります。 この時期は成績処理に追われて... 2012.12.19 日記
日記 レッスン 今日のレッスンはサックス。と言っても放課後で時間が無いので、今度アンサンブルフェスタに出場する2年生のアンサンブルを見て頂きました。私もサックスのアンサンブルを聞いていなかったので、久しぶりに聞いて色々と勉強になりました。今日のレッスンで一... 2012.12.18 日記
日記 こてんぱんでした。 午前中は合奏。午後はレッスンでした。 テスト明けでしたが、午後のレッスンに向けて何とか仕上げて行かなければならないと思って頑張りました。 そしてレッスン。 も~。。。 大変勉強になりました。日々の練習をしっかり結果につながる、自己満足ではな... 2012.12.16 日記
日記 授業再開!バンドセッション初日! 実際は昨日から授業再開ですが、吹奏楽部は昨日が一日出張だったので、今日から授業再開。私は世界史でテスト返しと授業が再開しました~。不動岡高校は20日の午前中まで平常授業が続くのございます。頑張ろう~。 さて今日はバンドセッション2013の練... 2012.12.15 日記
日記 アンサンブルコンテスト県大会 とうとう県大会の日となりました。 前日の13日までテストという厳しい日程。多分どの学校も同じように厳しい日程ということで、来年以降変えられないのかな・・・などとも思っております。ああ来年度は日程決まっているんだ。そして不動岡高校は修学旅行と... 2012.12.14 日記
日記 テスト2日目。 私は不動岡高校では教務部という分掌に所属しています。 今回のテストではテスト監督の先生を割り振ったり、いろんなお仕事をしました。そして今日は一日「教務担当」ということで、職員室に一日居なければならないお役目でした。 お仕事は体調が悪かったり... 2012.12.11 日記
日記 テスト期間スタート! 始まりました。 後期中間テスト。これまで皆さんがしっかりと勉強してきた成果を出して下さいね~。私が担当している2年生の世界史、政治経済、3年生の現代社会にはたくさん吹奏楽部の生徒が居ます。もちろん公平に採点しますが、やっぱり気になりますよ~... 2012.12.10 日記
日記 怒涛の一日。 前日の定期演奏会の盛り上がりましたが、一夜明けて日曜日。でもお休みの日も忙しい一日になりました。 まず午前中は蓮田市立平野中学校へ。お邪魔したのは夏のコンクール以来だったのですが、間違えて蓮田市立南中学校へ行ってしまいました・・・・。いや~... 2012.12.09 日記