PR
スポンサーリンク

OFFです。

 いや~お休みでしたね。
 皆さんリフレッシュしましたか?ラッパの皆さんは唇に潤いが戻ったでしょうか。日曜日が楽しみです。

 さて私は午後から某高校の練習にお邪魔してきました。
 とにかく真剣なまなざし。これは生徒以上に先生の一生懸命さが伝わって、本当に感動しました。5時間があっという間に過ぎ去りました。

 どこの学校でも今の時期はコンクールへ向けて、真剣な充実した練習が行われているのだと実感しました。頑張っているのは自分たちだけでなく、本当にたくさんの人達がいるということです。もちろんライバルでしょうが、しかし広い視野でみれば同じ音楽、楽器、吹奏楽をやっている仲間です。

 みんなが素晴らしい7分だったり、12分を過ごしてもらいたいです。このためにいったいどれだけの時間を積み重ねて来たのか。特に3年生達には頑張ってもらいたい。思い起こしてみれば今から3年前、入学してすぐ仮入部、そして本入部をしました。そのときから目まぐるしく過ぎ去る充実した高校生活は約束されていたのです。

 なんだか分からないまま一生懸命先輩に付いていった定期演奏会、そしてコンクール。先輩たちが泣いているのを見てもらい泣きしていましたね。新体制になるとそれまで存在感が薄かった2年生が中心となり、色々と見えてくるようになった年度後半。文化祭、アンサンブルコンテスト、クリスマスコンサート。そしてバンドセッション。息をつく暇もなく時間が過ぎました。

 気がつけば2年生。
 自覚を持てなんて言われてもピンとこず、3年生に引っ張ってもらいながら、少し自分たちでやらなきゃいけないんだなと思い始めて迎えた定期演奏会。そして去年とは比べ物にならないくらいに成長して、主力として活躍したコンクール。その時の涙は1年生とは違うものでしたね。

 そして自分たちが中心となりました。
 なんといってもあの震災。停電の教室で暗くなる中、大激論を交わしました。結局延期という対応で、5月5日に実施。色んな点で変更が入り、久喜高校吹奏楽部史上最大の危機だったと思います。たぶん。でも最高に成長することが出来た時間でもありました。もう何が来ても大丈夫。何とかなると思える自信が見えるようになりました。

 そして大勢の後輩たちを引っ張りながらの今。
 残りあと20日ほど。
 全ての集大成を見せる時が来ています。もちろん本番の12分間が目標ですが、そのための今日こそが力を発揮する時です。まだまだ出せる力は持っているようです。限界ではありません。

 皆さんがどこまで突き抜けるのか。
 今から楽しみです。サプライズを起こしましょう。

 今日お伺いした学校の先生が、「少しでも3年生との時間を長く持ちたい」という言葉。心からあふれる気持ちにぐっときました。私もそれと同じ気持ちをもって。全てをかけて挑戦しましょう!

 また明日!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました