令和3年3月25日
第57代が引退しました。
昨年度は引退式も出来ず、定期演奏会の打ち上げで引退式を兼ねるという形でしたから、いつも通りの形で実施できたことは本当に良かったです。
演奏
まずは1,2年生から3年生へ演奏のプレゼント。
「飛翔」
卒業式で演奏できなかった分、心を込めて演奏しました。
やっぱりこの曲を演奏すると、色々な思い出がよみがえります。
そんな定番の曲があるという事は幸せですね。
これからも、この作品を通じてFWOのメンバーが世代を越えてつながれるとうれしいです。
「Official髭男dismメドレー」
「髭男」良い曲が多いですね。耳から離れません。
楽曲の内容も「引退式」の気持ちに合った内容が多くあるような気がしました。
私は演奏するにあたって知った作品が多いですが、結構気に入っています。
3年生も喜んでいてくれたようです。
よかった!
でも難しい・・・。
「夢のような庭」
2,3年生の演奏
この作品本当に生徒に人気です。
毎年、生徒からの希望も多くて、何度も本番で取り上げています。
結構金管がきつい音域で、ずっと吹きっぱなしです。
久しぶりに吹いたであろう卒業生たちでしたが、なんだかんだ言って吹いていました。さすが。
さすがに最初は入れませんでしたが・・・。
「ルイブルジョワの讃美歌による変奏曲」
難曲。よくやりましたね~。
新人戦で演奏したのが懐かしい!
やっぱりチャレンジすると成長します。
特に金管。「これは大変だ~」って曲をやり遂げると、劇的に成長します。
頭で考えすぎず、まず行動。これは「真理」です。
「トリトン・エムファシス」
この作品、本当に好きです。
これでコンクールにチャレンジしたかった・・・。
やっぱりコンクールで取り上げる作品は、長い時間をかけて練り上げるので演奏の質もグッと上がります。この作品をどこまでの演奏にできたのか・・・。
演奏していて鳥肌が立ちます。長生淳先生はいわゆる「本物」の作曲家です。
曲の持っている力が圧倒的。聴けば納得。
こればっかりは仕方がないけど、このメンバーでコンクールにチャレンジしたかった・・・。
「アルメニアン・ダンス Part1」
引退式の演奏はいつもこんな感じでてんこ盛りです。
久しぶりの3年生もよくこれを選び、そして最後まで吹き切りますよね。
若さ!
の一言に尽きます。
この作品も素晴らしい。指揮していて私が幸せです。
見事に最初のファンファーレ外しましたが、前向きな失敗であっぱれ!
しかも、だんだん調子が上がってきたような気がします。
やっぱりFWOの血は追い詰められると力を発揮する、という伝統があるのですね。
「陽はまた昇る」
これは引退した57代が1年生の時に、定期演奏会の初ステージで披露した作品。
思い出の作品ですね。
大変申し訳なかったのですが、スコアが行方不明で色々といい加減に振ってしまいました。
ごめんなさい。
震災からも10年。
復興支援として発表されたこの作品です。
第57代にとっても思い出深い、大切な作品です。
「ディープパープルメドレー」
最後は全学年で演奏しました。約100名の大合奏。
久しぶりにスタンドプレーもして、振り切って演奏する事が出来ていました。
やっぱり3年生は頼りになる。
ちょっと離れていても、すぐにその存在感は大きくなります。
さすが、山あり谷ありの3年間を乗り切っただけはあります。
あの姿を見て、58代も59代も3年生はすごい!と記憶に焼き付けて欲しいです。
そして、そんなすごい3年生に自分がなるのです。
余興
トランペット7重奏 「旅立ちの日に」
57代Tpの森田君がアレンジしたとのこと。
ヘトヘトになったトランペットパートが、絞り出すように「旅立ちの日に」を演奏してくれました。
卒業式の定番。
本来ならば卒業生の歌として、体育館で心を込めて歌っていたはずの作品。
そんな思いを込めて演奏してくれました。
とにかく!私が不動岡に来て、初めてまともな「余興」に出会って感動しました。
ダンス
そして定番の、余興らしい余興。
でも、このダンスもすんごい練習した後が見られました。余興らしくない・・・。
いつもならグダグダの、表彰式で「助っと呼びま~す」とか言って、ほぼ9割がたつまらないコントをやる男子のイメージとタブる事が多いのですが・・・。
全員ちゃんと覚えて踊っています。
しかも仕込みもちゃんとしています。
くだらない事を一生懸命にやると、見事になるんですね。
それにしても「高校生は男女逆転が好き」というのは万国共通なのでしょうか?
それとも加須の周辺だけの文化?
でもダンスがばっちりだったからOK。
パートの時間
これが本当にパートのカラーが出て面白いんです。
適当なパート、相当に仕込まれたパート、すんごい盛り上がるパート、静かなパート。
写真係として全パートにお邪魔しますが、今回面白かったのは
バリ・チュー・弦バ パート。
何やら車座になってクイズ大会をやっています。
色々と仕込まれていて、クイズも結構練られた内容でした。
先輩の誕生日は?って答えられないM谷君。あれって仕込みだよね?まさか・・・。
外に楽しい事いっぱいやっていました。
賑やかでよろしい!
最後は恒例の花火大会。
季節外れなので大量に安く仕入れられました。
100人くらいが花火を一斉にやると、煙だらけで何だかよく分からなくなります・・・。
後半は打ち上げ。これも随分ありましたね。30発くらいあったかな?
これで思い残すことなく、引退できますね。
しっかりと終了後の写真タイムも盛り上がっていました。
節目というものは大切です。
こうやって区切りをつけて、気持ちを整理して、そして大人になっていきます。
卒業生だけでなく、在校生もここを節目に大きく成長します。
通過儀礼の大切さを再確認しました。
第57代の皆さん!卒業おめでとうございます!!
定期演奏会のお手伝いで会える日を楽しみにしています~!
あと、フライングカープウィンドオーケストラにも遊びに来てください!!
3月28日から練習再開です!!
コメント