本日より、健康のために体重を減少させます。
今朝、本当に久しぶりに体重計に乗って本当に驚きました。壊れているのか?!と。そして反省しました。これからちゃんと朝、晩に体重計に乗ることにします。このブログにはその成果を報告します!そうすることで、継続していけると思いっております。
さて、今朝の体重は何と74キロ・・・。いかん。
高性能な体重計で代謝機能(1669kcal/日)とか、筋肉量(59,6Kg)、体脂肪率は21%、内臓脂肪は多め、とか出るのですが、これから研究していきます。ちなみに目標は68キロです。以前、65キロまで落ちましたが、ちょっとやりすぎて体力が落ちてしまったのでこれくらいを目標にします。
年齢も44歳になり、これまで通りには行かなくなっています。しっかりと運動して、食事をコントロールしないといけません。
1)朝食はバターコーヒー
夜9時~昼12時 15時間胃袋を空にすることが健康につながります。本当は断食が良いとのことですが、これはなかなか難しいですよね。あ、でも在宅ワークの期間ならばやれるかな~。これも挑戦してみたいと思います。
ちなみにバターコーヒーは「スペシャリティーコーヒー」(インスタントではなく、それなりのお値段のコーヒー)を使い、「グラスフェッドバター」(牧草を食べて育った牛のミルクから作ったバター。これもそれなりのお値段。)とMTCオイル(中鎖脂肪酸)を加えます。これは見事に空腹を押さえます。
かつて、朝は「果物」を実践したことがありましたが、これはNG。いきなり血糖値が上がって、ぼ~っとしてしまいます。そして血糖値が下がって疲労感たっぷりの朝を迎えてしまいます。とにかく胃を空にする時間を確保することが重要です。
2)間食を避ける。
お菓子大好きなんですよね。というよりも、習慣としてあれば食べてしまう。終わるまで。
いったん冷静になって、体重計を思い起こして我慢します。ある程度。
3)炭水化物を避ける。
お米ですね。大好きなんですけど。
とりあえず、減量で重要なことは結果を出すこと。とりあえず、結果が安定するまではお米を基本的に避けます。炭水化物を避けるとすぐに落ちます。
痩せるのが目的ではありません。目的は健康。しっかり食べて、運動して健康な身体を目指します。
食べる前に体重計。これは効果的。
あとは継続ですね。飽きないように、長い目で見て頑張ります。
さて、夜は加須市・フライングカープWOのミーティング。忘れそうになっていて危なかった~。
すでに検討中も含めれば30名ほど。これからさらに増えることでしょう。最初の練習は初見大会ですね。楽しみだな~。
今日は健康について深く考える一日になりました。
このステイホーム機関にしっかりと体を鍛えなおします。
コメント