日記 疲れが出ていましたね。 今日は全体的に体調不良でのお休みも多く、来ている人も少し覇気が見られませんでした。ここに来て疲労がたまって一杯一杯になってきたようですね。 私は小学校から剣道をやっていましたが、先生がよくおっしゃっていたのは「我慢できるうちは我慢じゃない。... 2008.08.03 日記
日記 あっと言う間の一日。 私は昨日が大会役員だったので、合宿明け最初の練習でした。 やはり合宿で盛り上がった雰囲気は継続していて、適度な緊張感に心地よさを感じました。とても良い感じでした。 午前中はD部の「ドリー」。随分詰まってきましたが、まだまだ粗い所が多く修正が... 2008.08.02 日記
日記 コンクールですね~ 今日は一日コンクールの役員で浦和に缶詰でした。 日々練習が進む中、コンクール当日が楽しみになってきているわけですが、やはり実際に会場で生徒の歓声、表彰状に金賞!の印を押していたりすると本当にコンクールが現実になってきます。 どのような結... 2008.08.01 日記
日記 合宿が終わりました! 今年の夏のコンクール合宿が終了しました。 3泊4日があっと言う間の、怒涛の日々でした。本当に色んな事がありましたね。とてもとても素晴らしい経験になった日々でした。 去年初めてコンクールの合宿を撫子でやり、4日間久喜のホールを借りて練習をしま... 2008.07.31 日記
日記 大掃除な一日。 今日は午前中に自由曲を合奏しました。 ここからは本当に細かい、丁寧な、妥協の無い合奏が必要になります。今日のように数小節を美しい響きにするまで、妥協しないで積み重ねて行く事が大切。 基礎合奏中にもしましたが、皆さんに一番たりないのは「人の事... 2008.07.26 日記
日記 夏休みも早くも1週間。 気がつくと今日で夏休みも1週間が過ぎました。曜日の感覚がなくなりますが、今日は金曜日。本当に早いものです。 この1週間も多くのドラマがあり、エキサイティングな一日でした。 D部は急成長を見せていて、これからが本当に楽しみ。 A部はやっと形が... 2008.07.25 日記
日記 一日研修。 今日は深谷まで行って一日研修でした。10年次研修。ま~研修だらけで嬉しい限りです・・・。それにしてもパワーポイントの使い方を一日やるって・・・。まあとにかく目が疲れました。 それにしても電車通勤というのはいいものですね。何と言っても本が読め... 2008.07.24 日記
日記 やっぱり奇跡ですね。 今日の練習ではD部が新たな段階まで進んでいました。とにかく今年のD部は素晴らしい。どんどん成長して行きます。本番はどれくらい素晴らしい演奏をしてくれるのか、今から楽しみで仕方がありません! とにかく「ドリー」が良い曲で。もう大好き!F高校の... 2008.07.23 日記
日記 気合が入ってきました!! とうとう夏休みも本番。すると課外も本番!!みんな勉強と部活を縫うように頑張っていましたね!素晴らしい!! ちなみに1号館の漏電による停電は相変わらず・・・・。本当に困ります。まったく~。そんでもってトイレの破壊工事は大音量・・・。いや~結構... 2008.07.22 日記
日記 音楽部定期演奏会 今日は音楽部の第27回定期演奏会でした。私たち吹奏楽部よりも13回も多い!すごいですね~。こればっかりは追いつく事は不可能です。(当たり前か~) 午前練習で午後は鑑賞させていただきました。 本当に感動の舞台!私はポップス・ステージが新鮮でと... 2008.07.21 日記