スポンサーリンク
日記

抽選会。

教育実習の最終日ということで、クラスの生徒達にはばっちり感動のお別れを演出するよう仕込み私は抽選会場へ。 毎年の事ですが、上尾文化センターでの抽選会は何だか気分がそわそわ、どきどきしてきます。気のせいかもしれませんが、他の顧問の先生も同じよ...
日記

教育実習。

そろそろ教育実習生が来て早3週間。 この水曜日で期間が終了します。不動岡高校では何と24名もの実習生を迎えています。全27クラス中24クラスが実習生によるホームルームになっている訳で、職員室もフレッシュな雰囲気で盛り上がっています。 私も1...
日記

部活。

おおみや市吹の演奏会で盛り上がり、翌日は毎回の事ですが部活です。ちなみに早朝にはサッカーの日本対メキシコ。当然応援しました。 日本はイタリア戦同様、試合開始からプレッシャーをかけて試合をコントロールしていました。しかしながら中2日という強行...
日記

ジョイントコンサート!

心配されたお天気も無事晴れて、大勢のお客様を迎えてコンサートを実施する事が出来ました。本当にありがとうございました。 第1部はファミリーウィンズ「和」と大宮光陵高校 「和」人数がどんどん増えて、今は70人以上の団員が居るそうです。子ども達と...
日記

雨です。

梅雨ですから当然なのですが、雨が多いですね。しかも台風まで来てしまって、この週末におおみや市民吹奏楽団はジョイントコンサート2013をさいたま市民会館おおみやにて開催するのですが・・・。ここの所、雨男を炸裂してしまっているのでちょっと心配で...
日記

日本!

コンフェデレーションズカップは第2戦。 ヨーロッパ選手権準優勝のイタリアとの戦いでした。メンバーはベストメンバー、そして決勝トーナメント進出を目指して本気モードのイタリア。第1戦のブラジルと同じく、世界のトップと実戦を体験できる事自体が日本...
日記

初合奏。

今日は初めてD部の演奏する「森の詩」を合奏しました。  今回は22人で演奏するのですが、やはり実際に演奏してみて「良い曲だな」と再確認しました。導入から魅力的なメロディが印象的です。 ここから練習を重ねて、どれだけレベルを上げて行けるか今か...
日記

再セレクション。

コンクールメンバーを決定すべく、再セレクションを実施しました。 A部は55名、残りでD部に出場します。 今回もブラインド審査を行いましたが、たった1週間で大きく変わった人もいて驚きました。やはり緊張を味方に出来る、ということは大切ですね。 ...
日記

練習はお休み。

今日は練習がお休みということで、一日子供たちと楽しく過ごしました。と言っても朝はサッカー!!日本対ブラジルを見ました~。 何と言っても世界最高のブラジルを相手に、しかも本気で戦う事が出来た事が最大の収穫です。こうやって着実に世界のトップレベ...
日記

東部地区吹奏楽研究発表会

東部地区吹奏楽研究発表会は5日間に渡って実施されます。(来年は6日という検討もされていますが・・・)その最終日ということで、不動岡高校の1年生チームと2,3年生チームで出演しました。 1年生チームは去年も演奏した「星の船」から。とっても静か...
スポンサーリンク