PR

日記

スポンサーリンク
日記

学力検査

今年度は体調も万全で学力検査に臨みました。 昨年度は本当に申し訳ない、と思いながら自宅軟禁状態の5日間でした。そうそう晴乃ちゃんが生まれたばかりだったな~。まるで病原菌を扱うように(その通りなのですが)、誰とも会話することも無く、一人っきり...
日記

日輪の下にと卒業生との合同練習!

前日のバンドクリニックを終えて、翌日も盛りだくさんな1日でした。午前中は3/11 の卒業生との合同演奏会に向けて、合同練習を行いました。なかなか仕上がりはまだまだですが、多くの卒業生が参加してくれて盛り上がりました。午後は2年生を中心に日輪...
日記

埼玉県バンドクリニック2017

今年もバンドクリニック(旧称 楽曲研修会)がやって参りました。今回は会場が所沢ミューズということで、収容人数も多く余裕があるはず!だったのですが、人気の行事ということで事前の申し込みで会場は満席となりました。今年も演奏するのは錚々たるメンバ...
日記

埼玉県バンドクリニック仕込み!

今年は会場が所沢ミューズということで、圏央道を使うと1時間程度ですが、ちょっと遠いですね。。。今回は前日に仕込みと言うことで、不動岡高校の打楽器を使用しました。皆さん直前の追い込みをしているので、一曲しか演奏しない不動岡高校が出すしかありま...
日記

バンドセッション2017!

バンドセッション当日となりました。今回は会場がパストラルかぞということで、地元なので共通打楽器など様々な貢献が出来ました。さて、リハーサルから中学生達はとても元気が良く、楽しんでいる様子でした。とってもいい音で響かせており、これは本番も楽し...
日記

バンドセッション 練習最終回!

今年は高校北バンド、中学北1年生バンドと2年生バンドの三団体が不動岡高校を練習会場としました。出来れば三団体同時は避けたかったのですが、色々な都合で2回同時に3団体の練習となりました。さて、練習最終日はこれまたドタバタして午前中からの練習が...
日記

節分会

毎年お世話になっている節分会でのコンサートが開催されました。 今年は晴れて暖かな中で演奏できる!と思っていたら・・・。とんでもない強風の中での演奏となりました。私が着任してから5回目でしたが、一番厳しい環境だったかもしれません。 それでも楽...
日記

東部地区高等学校音楽祭

毎年恒例の高等学校音楽祭。 吹奏楽、合唱、器楽の三専門部と高等学校音楽教育研究会が共催している発表会なので、様々な形態の発表を鑑賞することの出来る貴重な機会です。また、東部地区だけの試みとして特別支援学校の皆さんも出演して下さり、様々な刺激...
日記

バンドセッション練習日

本日はバンドセッション練習日の第2回目。 今回から中学校2バンドと高校北バンドという3団体が不動岡で練習します。本当に遠いところをありがとうございます。そして90人ほどのバンドが3つも不動岡で練習するということで、狭い場所で本当にすみません...
日記

西関東アンサンブルコンテスト

本日は一日西関東アンサンブルコンテストの役員でした。半券チェックという事で、一日中入り口を見張る役割でした。演奏はほぼロビーにスピーカーから聞こえる音のみでした。それでも素晴らしい演奏ばかりで、ここまで上手な中学生はいったいどこの高校に行く...
スポンサーリンク