kanegonbrass

スポンサーリンク
日記

マーチングの役員

今日は昨日に引き続いてマーチングの役員をやりました。 それにしても春日部ウイングハットという体育館は素晴らしい体育館です。冷房もあるし、私がお仕事をしたお部屋からは会場内が見渡せるのですが、本当に大きい。プロのチームが試合をしても大丈夫です...
日記

夏祭り。

この日は新体制となって初めての依頼演奏。いや~こんなに早く本番がくるとは思いませんでした。ありがたや。 演奏会場は久喜の青葉地区など3地区合同の夏祭り。とにかく本番までに間に合うかが心配でしたが、みんな本当によく頑張ってくれました。 ちなみ...
日記

明日は本番! 

明日が本番!ということで、今日の練習はとても集中したものになりました。随分お盆休みの後遺症も改善してきましたし、もっともっと練習すれば明日は良い演奏が出来るでしょう。 しかし・・・。どうもお天気が。。。 やっぱりこの雨男ぶりにはずっと悩まさ...
日記

講習会 in 熊谷女子高校

今日は高等学校文化連盟吹奏楽部会の講習会でした。講師に都立杉並高校の音楽監督である五十嵐清先生をお招きして、新幹部のリーダーズ講習会を開催しました。今年初めての試みですが、大変大勢の皆さんが参加してくださいまして、生徒は約100名、12校の...
日記

初合奏、そしてアンサンブルの旅

今日は新体制でのスタート。本当は昨日だったのですが、私が不在だったので今日ミーティングを行いました。恒例となったパワーポイントによるプレゼンテーションは、プロジェクターの不具合により四苦八苦・・・。まあでも何とか出来て良かった。何といって前...
日記

埼玉大学パート2

2日連続で大学生です。 生徒は運転免許の更新だと思っていた人もいるようですが。。。ここで確認をしますが教員免許の更新講習。5日間。来週は月、水、金。いや~すごいね~。 今日も2時間3本勝負。全部テスト付き。この緊張感が良いですね。テストなん...
日記

ああ埼玉大学!

行ってまいりました。あこがれの埼玉大学!!思い出すな~。卒業式当日の結果発表。惨敗でした・・・。あれからはや十数年。早いものですね。 さて講習はどうだったかと言うと、全体を通して言えばさすが大学の先生!と思いました。色々と刺激になることも多...
日記

海水浴。

行ってまいりました。毎年恒例の海水浴。 今年も岩井海岸。遠浅で穏やかな海で本当に海水浴に向いた海です。 それにしても高速道路の割引はすごいですね~。あのアクアラインは900円。いったい今までの・・・確か4000円ほどの通行料はなんだったので...
日記

お盆休み。

昨日からお盆休みとなりました。ちなみに私も夏休み休暇です。でも昨日は学校へ行きました。会館に付属使用料の支払いに行ったり、色々とお仕事をしました・・・。なかなかお休みはないもんですね~。そして今日は一日奥さまの実家へ行ってお盆の御挨拶をして...
日記

銀 賞でした。

埼玉県吹奏楽コンクールA部門県大会。私は今年で3年目になりますが、本当にすごいところです。とにかく会場の熱気。出演順が21団体中20番ということもあったのでしょうが、会場全体を取り巻く雰囲気がとても熱いものでした。そのような中で演奏出来たこ...
スポンサーリンク