PR
スポンサーリンク

現代史補習をしていて。

 今年の3年生は・・・というような言い方をどうしてもしてしまいます。
 実際、去年の記憶なんてほぼ無いんですが・・・。とはいえ、今年の3年生は面白いです。食いつきがよいというか、反応が良いというか、そして成績も良い!

 それでも、今から5年ほど前の外国語科も面白かったですね。このクラスは強烈な印象があって覚えています。授業中ずっと立っている生徒がいたし、質問すると同時に何人もが話し出すし。授業が進まないし。学級崩壊気味でしたが、成績は良かったですね~。

 さて。
 補習も佳境に入ってくると、今日のニュースと完全にリンクするお話も多くなってきて、盛り上がりすぎてついついしゃべりすぎてしまいます。現代の社会がなぜこのような状況になっているのか、主に課題の面が多いですけど・・・。それを歴史として認識して、これからの激動の時代を生き抜いていってほしいです。本当に、激動の時代を!

 もうそろそろ冷戦も終結。
 これが「イデオロギーの対立」から、「民族・宗教の対立」へと転換を見せます。そしてその背景には必ず「経済」があるのです。このことをしっかりと認識して、世の中を見ていってほしいです。やっぱり経済がうまくいかないと、様々な問題が起こるのです。ああ、このコロナの影響がどのような形で進んでいくのでしょうかね。ワクチンを打てる国と打てない国。この格差が、さらな経済格差を生み、そして新たな戦争を生み出さないか・・・。

 不動岡の皆さんは、とにかく新たな価値を生み出して世の中を豊かにしてほしいです。その富を少しでも分配に回すことができれば、世の中から戦争のような虐殺は少なくなっていくはずです。私自身ももっと価値を生み出さなければ!と思う日々です。まだまだだな~。頑張ります。いや、一緒に頑張りましょう!

 さて。
 ご飯を食べる間もなく補習、そして合奏!とうとう課題曲の合奏になりましたが、コンクールって感じの練習。本当につまんないですね。これをみんなハッピーに出来る方法を編み出したら、日本中の吹奏楽部員が幸せになれるでしょうね。もちろん洗脳とかではなく、楽しく練習してコンクールで結果を出す方法。もちろんこれを目指しているんですが、いかんせん実際には短期間「コンクール用」の練習がなかなか厳しいですよね。

 とにかく。前向きに練習を積み重ねていけるように私も頑張ります。
 一生懸命に練習してくれる皆さんが、コンクールの場合は「賞」という結果で応えなければなりません。まだまだ先は長いですが、今年中に「火事場」だと認識してくれれば良いのですが・・・。こればっかりはこちらがいくらあおっても、火はつきません。やっぱりそのスイッチは自分で探して、自分で押すべきです。すでに入ってる部員もちらほら。入りかけの人も、ついたり消えたりする人、そして全く切れている人もいますよね。それが普通でしょう。それが、本番に向けて変化していくのが本当に素晴らしい経験です。ここから!

 新人戦。どんな演奏になるか、今からドキドキです。 
 2年生を中心に、1年生が付いていく。頑張れ2年生!不安と向き合いつつ、でも「何とかなる!」と楽天的に頑張っていきましょう~。本当に何とかなりますから。お互い頑張り続けましょう。止まったらそこまで。続ければ大丈夫!

 さあ年内最後の週末の練習。
 皆さんの爆発的成長に期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました