スポンサーリンク

アンサンブルコンテスト県大会

 本日はアンサンブルコンテスト県大会(中学校2日目)の役員をやってまいりました。朝から東北道、圏央道、関越道を通って所沢市民文化センターへ。奥様の車なのでETCが無い、カーナビが無いという事の大変さを痛感。。。そして結構遠い。もう15年以上プリウスに乗っているので、軽のガソリン車に普通に乗ったことが無いので色々と新鮮です。何より給油。ここの所PHVで3ヶ月に1回ペースになっていたところが、このままだと週2回の給油ペースです。大変ですね。

 さて、アンコンではステージ係。
 中学生がこんなに上手なのか!?と驚くばかり。ちなみにこの春、夏と一緒に練習した泰平中学校さんは金管とフルートが2団体出ていましたが、も~びっくりするぐらい上手。和奏ちゃんと同級生なんだよね~。本当に素晴らしかったです。ということで、中学生のレベルの高さに圧倒されつつお仕事終了。

 そのまま桜木中学校へ向かい、指揮法のレッスン。久しぶりに川本統脩先生の特別レッスンで、かなり緊張してしまいました。そして的確に、柔らかく、ずばっと沢山ご指摘を頂きました。「何をしたいのか全くわかりませんよ。」と・・・・。勉強して参ります。でもこれでメンデルスゾーンの交響曲第3番とは一旦お別れ。どこかで再会出来ることを夢に見ています。次はリストのワルツ。ワルツ。。。あ~ワルツ。大変だ。

 と色々と衝撃を受けた後に、次は七里コミュニティーセンターへ行きおおみや市吹の合奏。日曜日のイベント合奏と言うことで少なめでしたが、それでも一生懸命に練習しました。あまりに「ラッキー・スター」(何とか戦隊)が吹けなくて、あと一言にちょっとイラッとしてしまいました。まだまだ修行が足りません。とにかく一生懸命に合奏をして、何とか来週の本番を迎えられるかな~。頑張ります。

 さらに、夜には指揮法研究会の忘年会。
 かなりの遅刻で残念でしたが、お世話になっている先生方と楽しい一時でした。今日も充実でした。結して忙しいのが好きなのでは無いのですが、結構な忙しさでした。来週も平常授業だし、最後まで頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました