令和6年11月4日(月・祝)
今日は朝から中学校へ。
基礎合奏、アンサンブルの連続です。
午前の部
こちらも毎月お邪魔している学校なので、生徒の皆さんも随分見慣れてきたようです。
とってものびのびで、良い雰囲気の部活です。
私は体育会系ではないので、こういう雰囲気の方が落ち着きます。
自然体。
のびのび、リラックスして音楽して、楽器を吹くのが楽しい!って思って部活をしてほしいです。
そして!
びっくりするくらいレベルアップしていました。
夏前とは比べ物になりません。
いや~何があったのか!?
クラリネットの生徒は楽器を買ってるし、金管楽器もしっかりと音が並ぶようになっていたり、元々上手だったサックスもテューバもさらにレベルアップしていました。
全体的に上手になっています。
一生懸命に練習しているからですね。
ちなみに3連休は練習、本番、今日はアンサンブル。
自分たちでやりたい!と思ってやっているようです。
それに応えてあげている先生方も素晴らしいです。
先生も生徒も頑張っています。
先日の中学校と同様、何とか良い結果を出して欲しいです。
教えに行っている学校がみんな15日が本番です。
応援に行きたいな~。
とにかく、魅力的な音楽をしているので、本番ものびのび演奏して欲しいです!
午後の部
すぐに移動して、午後は地元の中学校へ。
ちょっと間が空いてしまいましたが、コツコツと練習を積み重ねていた様子は分かりました。
基礎合奏の確認事項として、音形(テヌート、マルカート、スタッカート)について、あとはタンギングについて確認しました。
あとは毎日実践!
これから冬時間で練習時間の確保が本当に難しくなる時期です。
しっかりと計画を立てて、積み重ねていくことがこの先につながります。
さらにレベルアップを目指して頑張ってください!
さて、アンサンブルは「さくらのうた」でした。
いや~難しい!
シンプルな作品ですが、しっかりと音楽を理解して、音色をコントロールして表現しないと伝わらないです。表現力の幅が求められる作品です。
なかなかハードルが高い・・・。
でも、一生懸命に練習していました。
私も一生懸命に伝えましたが・・・。ちゃんと伝わったかな~!?
まだまだ10日ほどあります。
応援しています!
ということで、アンサンブル真っ盛りです。
この経験を通じて、一人一人が飛躍的に成長します。
アンサンブルとソロ。
成長には不可欠なイベントです。
実際に、見違えるように成長していきます。
午前、午後となかなか体力を消耗しましたが、その分成長してくれればうれしい限りです。
さ~週末は所属校もアンサンブル・コンテスト、そして定期演奏会です。
こちらも頑張って!
皆さん、応援しています!!
コメント