PR
スポンサーリンク

予備校の説明会

吹奏楽
新校舎。すんごいビルです。

令和4年2月8日(火)

放課後は大わらわ。

やっぱり練習が出来ると幸せですね~。

学年会

駿台予備校の説明会。

来年度も勉強する!という人に向けたもの。
つまり「浪人」対象の説明会を事前に担任に。

一番目を引いたのは

入学金、授業料 約860,000円

1科目追加 約30万円

2科目まで・・・。

私立大学(文系)の初年度納付金とほぼ同額です。

実際カリキュラムを見ると、学校に通うのと一緒です。

これだけかかるのも仕方ないのでしょうが、中学生までの塾とは桁が違います・・・。

ちなみに、これに夏季/冬季講習は別途徴収

ずっしり来ますね。

浪人。

大変だ~。

我が家はとりあえず行先はあるようなので、お世話になることはないはずですけど。

今後、あと3人いますからね。

長男は怪しいな・・・。

そもそも、高校が普通高校ではないので在学中から予備校に行くのでしょうか。

大学。

行くんだよね・・・。4人とも。

頑張ろう。親が。

しっかりと「学び」の意欲を見せてくださいね。

じゃないと、親の「支払い」の意欲が下がります。

合奏

今日は大講義室はPTA華道クラブ(P=保護者なのですが、もはや元保護者の方が多いようです。T=教員・・・。参加してないですね。)のため、合奏開始は17:00~の予定でした。

ちなみに加須市フライングカープウィンドオーケストラは不動岡ホールを貸していただけなかったんですよね。マンボウで・・・。

いやいや、これが厳しい世の中ということです。

自分の立場を思い知らされる日々です。

しかし!

不動岡ホールの行事が延期になったことで、合奏が不動岡ホールでやれました!
やった~!!

いや~広い空間での合奏は本当に幸せです。
ありがとうございます。

鬼滅の刃

3月31日 第13回国際音楽祭 2022 in KAZO

で大人の皆さんと一緒に演奏する作品です。

聞いたら、「鬼滅の刃」を見たことが無い人も結構いるんですね・・・。

無限列車編

一緒に見ますかね。

トゥーランドットも見ないと!

やっぱり原作を知るということはとっても大切。

自分の中にイメージがあれば、音楽表現の説得力は格段に上がります。

聴いている人は原作を見ていて、演奏者は見ていない・・・。

なんてことにならないように、ちょっと考えます。

演奏者の基本的な態度。

音楽に対して誠実に接する。

風はフォルモサを巡り

黒川圭一氏編曲のこの作品。

いい曲です。

そして結構難しい。

指揮も難しい。

思い出すだけで終わってしまいました。

やっぱり「台湾」に行きたいですね。

 2019 台湾修学旅行。羽田空港は工事中でした。
ホテルのクリスマス・ツリー。見事でした!

群馬県知事

県知事がやたら元気のいい群馬県。
不動岡高校にも多数群馬県人がいるので、非常に興味がありました。

オミクロン対策で3回目のワクチン接種が始まった日本。

やはり、始まると早い早い。

7.22%【914万人】 令和4年2月8日現在

一日接種回数50万人を突破しています。

今月末までに100万人を越す目標を岸田首相が宣言しました。

本当にこのペースで進めば、1か月半で70%を越えるでしょうね。

私も調べましたが、さいたま市は3回目接種券の発送日程がHPで公開されていました。

私は2回目が8月31日だったので、3月1日に送られてくるそうです。

さて、2回目の接種が叫ばれている頃に

群馬が速い!

とずっと思っていました。

その理由が、この動画を見てわかりました。

群馬県知事 山本一太氏

山本一太オフィシャルブログ「山本一太の気分はいつも直滑降」
山本一太さんのブログです。最近の記事は「前橋市長選挙で現職候補が敗北した原因③:大きな痛手となった地元紙(上毛新聞)の情勢分析報道!!」です。

参議院議員を4期、内閣府特命担当大臣他、閣僚経験もある国会議員から県知事への転身。

その理由も「Re:Hack」の中で熱く語っています。

ま~あれだけエネルギッシュに動くと敵も多いのでしょうが、とにかく

分かりやすい!

政治家に不可欠な要素です。

やっぱり古代ギリシアのように「弁論術」を学ぶべきではないでしょうか。

河野太郎ワクチン接種担当大臣とは長年の付き合いで、地方自治体に大規模接種会場の設置呼びかけに対していの一番で手を挙げたそうです。

「日本で一番モデルナを接種した!」

と豪語していました。

その流れで、3回目接種も前倒しで進めようとしたら

「厚生労働省の一部に止められた!」

とはっきり言ってしまいましたね・・・。

あの正論を吐き続けるスタイルは、やっぱり国政よりも地方行政に向いているのではないでしょうか。

メディアでもしっかりと話せるし、さすが選挙に強いのはうなずけます。

この番組の中で

「県知事は市町村長との連携が重要」

と言っていました。
市町村長に県知事が出向いて説明することも多いそうです。

具体的に

「ぐんま国際アカデミー」

授業は英語(社会科は7割程度とのこと HPより)で実施。

国際バカロレアの認定を受けられるカリキュラムを導入。

まさに、太田から世界へ!

ぐんま国際アカデミー
ぐんま国際アカデミー(GKA)は、太田市外国語教育特区構想に基づき設立された、初等部~高等部までの一貫教育校です。

を取り入れた太田市長 清水聖義(まさよし)氏の名前を挙げて

市長で変わる!

と言っていました。

そうなんですね・・・。
あ、確か私の住むさいたま市も同じ苗字の市長だった気がします・・・。
何か変わったかな?

ちなみに「愛知県は大変ですよ」って、どんどん言っちゃってます。

こういうところがYouTubeの魅力ですけどね。

ということで、群馬県は元気のようです。

「飛んで埼玉」

映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』公式サイト
全世界を席巻した<壮大な茶番劇>まさかの第Ⅱ章、開幕。今度は東西対決!関西の皆様 飛び火してすんまへん。埼玉の皆様 続編でもディスってゴメンなさい。大ヒット上映中!

Part2はいつまでたっても製作が始まりませんが

「グンマー帝国」

これ本当にひどいですね・・・。

は着々と国政改革を推し進めているようです。

気が付くと「群馬」に行っても

「〇さだ!」と指を指される日が来てしまうかもしれません。

やっぱり県知事って大切ですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました