日記 いやー映画って本当に素晴らしいですね、 今日から部活動が再開!と言っても2年生は翌日にダンス発表会を控え、リハーサルやら練習やらでほとんど1年生のみでの練習となりました。基礎合奏には人が揃いましたが、まあテストでの「退化」が激しくまだまだリハビリが必要ですね。とは言え音程は今まで... 2007.12.05 日記
日記 とうとう・・・。 歯医者へ行きました・・・。 奥歯が結構しみるな~と思っていたのですが、そろそろ行かなければ!と思いこのテスト期間にと決めておりました。学校の真ん前に歯医者さんがあるので、早速行って参りました。 やはりこれまで懸案となっていた親知らず。小さい... 2007.12.04 日記
日記 お勉強会 今日は月に1回程度開催されている「現象学」のお勉強会。今回は特に私自身が「難しいな~」と感じてしまい、本を読みながら気が付いたら寝ている始末・・・。でも勉強会が始まって色々とお話を伺っていくと、何だか少しイメージが湧いて楽しくなりました。 ... 2007.12.03 日記
日記 発表会!そしてお餅をかつぎました。 今日は一日OFF。何だかアンコンが終わってしまって、ちょっと寂しい感じがします。私が感じているのですから、出演した皆さんはもっと感じているのではないでしょうか。 さて午前中は和奏ちゃんの発表会。何と「赤ずきんちゃん」をやったのです。ちなみに... 2007.12.02 日記
日記 県大会。 アンコンの県大会は銀賞を受賞することが出来ました。目標の西関東大会出場まではあと数点及びませんでした。とても残念・・・。当日の演奏は練習の80%を出せていましたし、しっかりと演奏できていました。地区大会で大きな課題であった音程はしっかりと改... 2007.12.01 日記
日記 明日が県大会! 期末テスト初日!ということで、私は2時間ほどテスト監督を担当しました。どうしても部員の皆さんの出来具合が気になりましたが、どうですかね~。心配だな~。 さてテストが終了するとアンコンに出るクラリネット八重奏の発表会。なかなかバタバタとしてい... 2007.11.30 日記
日記 久しぶりのin・テンポ。 とうとうクラリネット8重奏が音程をしっかりと確認できて、inテンポにして演奏する段階となりました。本当に久しぶりでしたが、一度回るようになった指はそう簡単には衰えません。繰り返し思い出せばまったく問題ないでしょう。 それにしても!!びっくり... 2007.11.29 日記
日記 あっという間に時間が過ぎます。 今年の学校の日程は本当に厳しくて、アンコン県大会は期末テストまっただ中・・・。ということでテスト直前ですがクラリネットのメンバーは時間を削って練習をしております。 現在一生懸命に「音をとる」ことをに取り組んでおります。最後まで先送りしてきた... 2007.11.28 日記
日記 お風呂はいんない! テスト期間に入り、帰りも早くなりました。とは言えアンコンメンバーの皆さんが1日に県大会を控え、勉強!!と部活の両立をしようと一生懸命に頑張っております。そう言えば去年は修学旅行の初日と重なって、一日遅れて行きました。県大会での演奏終了後すぐ... 2007.11.27 日記
Uncategorized 家族とは。 NHKを見ていると、「家族」をテーマとした番組をやっていました。知的障害のある子どもを里子として迎えて、12年を過ごした二人の家族のドキュメントでした。 ぼーっと見ていましたが、思わず引き込まれてしまいました。先日部長と彼女のお母さんと一緒... 2007.11.26 Uncategorized