日記 本入部。 とうとう新入生が入ってきました。とっても期待一杯の新人達。どんな子が居るのかとっても楽しみです。結局入部してくれたのは29人。昨年よりも減少してしまいました。。。でも新歓担当は本当に頑張ってくれました。緊急で朝にミーティングをやったり、毎日... 2010.04.20 日記
日記 面談面談 新しいクラスになって2者面談が始まりました。やっぱり3年生ということもあり、進路について真剣に考え始めています。とにもかくにも勉強しかありません。本当に。ぜひここからしっかりと努力を積み重ね、来春には達成感と満足感一杯の受験を終えてもらいた... 2010.04.11 日記
日記 春のコンサート 楽団との交流は、昨年私たちが台湾演奏旅行をしてからの縁です。もちろんその間には秋山先生の仲介があっての実現です。「台湾管楽団」はとにかく団員のほとんどが音楽大学出身で、プロフェッショナルで活躍している皆さんです。テューバ奏者の男性は何とイー... 2010.04.10 日記
日記 怒涛の一日。 とうとう新学期が始まりました。いや~嵐のような一日でした。 始業式まえには配布物、連絡がてんこもり。大掃除をしてから始業式。そんでもって学年団の発表。皆さんきゃ~きゃ~盛り上がってましたね。私のクラスではがっくり来ている人もいたようですが・... 2010.04.08 日記
日記 GP!!!! とうとう来週に迫ったおおみや市吹の春のコンサート。今回はギリングハムのウィズハートアンドボイス、そしてヒンデミットの交響曲変ロ調。ま~難しい!!でもやるしかない!!GPは・・・。玉砕って感じでした。頑張らないといけません。私はこれから毎日練... 2010.04.03 日記
日記 新年度の始まり。 とうとう新年度が始まりました。 定期演奏会までつっ走ったということで一日お休み。でも私は9時から世界史の補習が・・・。頑張りました。何と吹奏楽部の部員も参加してくれて、びっくりしました~。偉い偉い! 午後はザ・クラリネットショップへ。アルト... 2010.04.01 日記
日記 定期演奏奏会終わる。 第16回定期演奏会が終わりました。本当に色々と大変でしたが、結果としてはあっと言う間の3時間。毎年の事ですが。 演奏をしていて「いいな~」って思う時が何度もあり、そういう点から言って成長の見られた演奏会になったと思います。終演後のご挨拶をし... 2010.03.30 日記
日記 リハーサル。 とうとうホールでのリハーサルとなりました。 年間に何日も使用させて頂いている、久喜総合文化会館。久喜高校にとってはホームグラウンドです。1月以来のホールでの演奏だったので、なかなか楽器をならしきる事が出来ませんでしたが、徐々に雰囲気が出てき... 2010.03.29 日記
日記 コールド・ナイト 寒い。 なぜこんなに寒いのでしょうか。春はいったいどちらへ・・・。そしてよりによってこの寒さの中で野外での依頼演奏。しかも雨も降りそうだし。私の「雨男」ぶりもここまでくると、まさに「天晴れ」。雨だけど。 ま~この寒さの中、小学生も大勢参加し... 2010.03.28 日記
日記 虎刈り紀君。 朝子供たちが起きてきて、紀君の頭がスポーツ刈りのように短くなっていました。よ~く見るとまだらに、いやかなりまだらな・・・。まさに虎刈りのような頭。。。「髪の毛切ったの?」と聞くとニコニコ。そして和奏ちゃんが不敵な笑みをたたえてこちらを見るで... 2010.03.27 日記