スポンサーリンク
日記

地区大会1日目終了。

とうとう始まりました。 高校Aの地区大会。一日目が終了しました。やはり激戦のA編成。どこの学校も素晴らしい演奏をした事でしょう。もちろん結果は出ましたが、それぞれの演奏には結果だけでは表せない、多くの成果が含まれています。 結果は後から付い...
日記

ただいま~

またまた久喜総合文化会館へ戻って参りました!本当にただいま!って感じです。この慣れ親しんだホールを使える喜び。感謝で一杯です!! さてさて。 D部のメンバーは文化祭の曲に挑戦。「天空の城 ラピュタ」をやることになりましたが、複合拍子に四苦八...
日記

久しぶりの合奏。

3日ぶりの合奏。 やっぱり撫子会館はせまい。そしてホール練習の効果は絶大。ということで撫子でしっかり吹くとも~何が何だか。音が飽和してしまって・・・。でも距離が近いので、細かい所はよくわかります。 課題曲、自由曲ともに課題がたくさん。 何と...
日記

天使たち。

今日読み終えたのが「新参者」。東野さんの小説が結構好きで、いろいろ拝読しております。もちろんこの作品もとてもよくできています。シリーズものですし、はずれはないかなと。 でこの作品のテーマは「家族」でした。 我が家は大家族で人と人の交流が当た...
日記

銅賞おめでとう!!

本日D部門のコンクールが開催されました。 これまでD部門はB部門を一緒に開催していましたので、4日間に分散しての開催でした。ちなみに私は3年ほど出演順1番目を経験させて頂きましたが、毎年4団体が出演順1番だったわけで結構確率が高かった訳です...
日記

とうとう8月。

今日でホール練習は終了です。 慣れ親しんだ久喜総合文化会館とも一時お別れです。 そして明日はとうとうD部のコンクールです。とうとう。来ましたね~。 昨年のブログを見返していたら、昨年も16人での挑戦だったのです。いや~びっくり。たまたまです...
日記

さよなら7月。

とうとう終わってしまいました。 怒涛の7月。 奥様の入院があったり、楽団でも色々あったり、チャリティコンサートがあったり、合宿があったり。ま~毎年のことですが目が回ります。でも何とか乗り切りました。はい。何とか。 合宿も終わりました。 やっ...
日記

本日も営業終了。

今日も一日頑張りました。 午前中は学校説明会に来てくれた中学生が、わざわざホールまで見学に来てくれました。例年ここまで来てくれる中学生はいないので、のんびりしていたら。。。ということで慌てて対応。私も完全に夏休みモードでラフな格好だったので...
日記

何があったのか~!

ってこの天気です。 連日会館からの移動で雨に降られております。ぬれてしまいます。本当に・・・。この時期にこの雨・・・・。今日なんか学校の駐車場が冠水していました。 ホールで合奏しているときにも「雷」様の叫び声が響き渡りました。大きい施設の中...
日記

雨ですね・・・。

一日ホールだったのであまり気がつきませんでしたが、天気が悪かったのですね・・・。終了して引き上げる際にひどい土砂降りに驚きました。おかげでみんなびしょ濡れに。かわいそうに。 それにしてもこの天気はいったい・・・。 電力不足には良いのですが、...
スポンサーリンク