スポンサーリンク
日記

忙しい1日。

テスト週間に入り、部活もお休みなのでのんびりなはずなのですが、何だかバタバタと忙しいです。 放課後は学校祭へ向けて色々と課題があるようで、ちょっと打合せを。みんなで協力して、出来る限りの最高の物を作り上げてくださいね。 更に進路の相談もあり...
日記

お誕生日!

今年は忘れることなく奥様の誕生日を迎えました。 帰りにはプレゼントを買って!というのはずいぶん久しぶりかな~。すみません。 モラージュに寄って面白い健康食品を買ってみました。結構おいしいし、やっぱり建康が一番ですからね。いつまでも元気で参り...
日記

楽器修理の嵐。

今日からテスト1週間前となり部活は休止。 ということで楽器修理の嵐です。まずはクラリネット。コントラバスクラからEsクラまで実に16本。いや~壮観です。ちなみに朝SHRを終えるとすぐに錦糸町へ。楽器を運び込むと速攻で学校へ戻りました。それか...
日記

常任理事会。

今年最初の常任理事会。 授業を3時間やってからの、与野本町コミュニティーセンターでした。今回は西関東バンドクリニックの準備も本格化させないといけないということで、色々と検討事項が山積みです。しっかりとしなければ・・・。 今年度は理事、常任理...
日記

全員での合奏。

不動岡高校は今週の水曜日から中間テスト1週間前となり、部活は休止となります。 明日は私が常任理事会に出席するために、合奏ができません。テストが終わると翌日には学校祭開会式にてミニコンサートがあります。全校生徒の前で演奏できる貴重な機会なので...
日記

高文連吹奏楽専門部会総会。

今年もこの時期がやって参りました。 高文連吹奏楽専門部会の総会が、今年は越谷北高校にて開催されました。総会への参加者は寂しかったのですが、高等学校総合文化祭「茨城大会」に出演した越谷北高校の報告、そして総会終了後の練習公開は大変充実した内容...
日記

鴻巣ケアセンター「そよ風」

定期演奏会が終了してすぐでしたが、土曜日に高齢者支援施設にお伺いして1時間のコンサートを行ってきました。生徒の保護者が職員をなさっており、また別の生徒のおばあさまが通所なさっているということで、色々な縁から演奏させて頂く事になりました。 会...
日記

バーベキュー

定期演奏会が終わり、今日、明日は部活がお休み。 午前中はのんびりして、昼からは長男の野球チームのバーベキューにお邪魔しました。なかなかお手伝いもできていない野球ということで、ほぼ初めましてといった感じでした。大勢の大人に面倒見てもらっている...
日記

定期演奏会終了!

ここまで一生懸命に準備を進めてきた定期演奏会が無事終演を迎える事が出来ました。 昨年に引き続き会場は満員御礼。初めて作った整理券も作った分だけ配ることが出来、集客対策としては一定の成果が見られました。やはり満席のお客様の前で演奏する事が出来...
日記

ファミリーコンサート

第2回ファミリーコンサート。 今年で2回目となりましたファミリーコンサート。いろいろと試行錯誤を繰り返しておりますが、今年も何とか無事に終演することができました。第1部はお子様に喜んでいただける作品を多く取り上げました。指揮者体験は子供もよ...
スポンサーリンク