PR
スポンサーリンク

GW最終日

日記

令和3年度5月5日 子どもの日

GW中に続いている長女による大掃除。
その目的は、10日部活の打ち上げが我が家で開かれるらしい・・・。

7人も来るそうなのです。
我が家は高齢者もいますが・・・。

まあ仕方がないですね。
本当によく頑張っていましたから。最後の公演見に行きたかったな~。

実家へ

3月のお墓参り以来の、奥様の実家へお邪魔してきました。

お義姉さんもいらして、大学生になった姪もきて、にぎやかなひと時でした。

ちなみに姪はピアスがいくつもついていて、そのうち耳なのかピアスなのか分からなくなるかもしれません・・・。若さでしょうか・・・。

さらに、義弟の9か月になる赤ちゃん、もう1人「ゴマちゃん」という名前の猫もいて本当ににぎやかでした。

何とかして「ゴマちゃん」と仲良くなりたかったのですが、「フ~!!」って言われてしまいました・・・。残念。

9か月になる赤ちゃんにも泣かれてしまいました。

残念・・・。

子どもの日ということで、お義姉さんがベアードパパの「シュークリーム」を買ってきてくれました。
シェフになれるセットを用意してくれました。

次男もまだかわいいな。5年生。

作ったそばから「いただきま~す」

美味しく頂きました。
休日は本当にたくさん食べてしまいます・・・。

私もお片付け

午前中にはお片付け。

服を夏服に入れ替え。
もう着ない服は処分しました。

といっても大した量ではありませんが。

後は本の処分。
鋭意処分を進めていますが、まだまだ在庫は多数。

こちらは徐々に進めていきます。

その後、母親のお買い物をお手伝い。
柏餅やらなんやら。

The休日っていう感じですね。

久しぶりの映画(ドキュメンタリー)

「ショック・ウェーブ」 オーストラリアABC制作

レバノンの爆発事故についてのドキュメンタリーでした。

私もニュースで聞いた程度で、その詳細は全く分かっていませんでした。
この映画を見ていて、本当に衝撃を受けました。

「硝酸アンモニウム」2700トンを貯蔵。


廃棄されたタンカーの積み荷を、ベイルート中心地に貯蔵していた(放置)とのこと。

数年前より警告は発せられ続けており、爆発の直前にも危険性が指摘されていました。
政治的責任のある人々も状況を理解していたはずですが、なぜか具体的な対策をとる事ができませんでした。

しかも、そんな場所に危険物質があるということが噂にはなっていたとのこと。
誰もが「怪しい」とは思っていたというのですから・・・。

こんなことが起こりうるのか、と政治の限界を見せつけられた思いでした。

レバノンは歴史的にも複雑な地域です。
世界史でも現代史でさらっとしか扱いません。
もう少し勉強しようと思いました。

ちなみに国旗に使用されている「レバノン杉」はフェニキア人が輸出品として取り扱っていた木材です。

紀元前より地中海を経済的に支配してきた民族の末裔である自負が、国旗に現れています。

レバノン国旗
レバノンは南にイスラエル、北・東をシリアに囲まれています。

金子家の話

次男は絶賛スマホ中毒。

漫画、YouTubeなどなど・・・。

何とGWは平均11時間・・・。最早起きている時間はスマホ。

まあ、外に遊びに行ったり、友達と遊んだりできないので仕方ない面もありますが。
それにしてもここまでとは・・・。

ということで、とうとう制限をする事にしました。
なかなか難しいものです。

簡単に保護者の皆さんに「スマホを制限しましょう!」って言える先生の気が知れません。
「自分でやってみて!」っていう思いに心から賛同します。

長男は中学校3年生。

何と!学校に少しずつ行き始めています。

更に驚くべきは、部活に参加しているとのこと。
部活は「吹奏楽部」なのですが・・・・。

いきなり登場の3年生。
全く吹けないと思うのですが、先輩をやれるのでしょうか・・・。

まあ、行けるのならば行って、色々と経験をしてくれれば良いのですが。
やっぱり家に引きこもっているのはつまらないでしょうし。
身体も動かさないので本当に不健康です。

運動が精神的衛生上も非常に効果的な事は周知の事実です。
運動不足は心の健康にも悪いのです。

長女は部活を引退。

確か受験生でしたが・・・。
全く勉強する気配はありません。

このまま勉強しないで大学に行くのでしょうか。
う~ん。

まあ、みんな元気に楽しそうに過ごしています。
それが一番ですね。

次女5歳はまだまだかわいいし。
家族の癒しです。

さ~GW明けも頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました