PR

日記

スポンサーリンク
日記

サッカー!

サッカー日本代表がイラクに勝利しました! 本当に良かったです。後半ロスタイムまで、これは本当に大変厳しい状態になるな~とか、ハリルさんどうなるのかな~とか思ってみていました。最後に山口選手の見事なミドルシュート。突き刺さるようにゴールネット...
日記

理事会

午後は理事会。 忙しい日々ですが、とても大切な理事会でした。色々と重要な議題が多くて、本当に重たく疲れました。。。 そしてアンサンブル・コンテストに向けて、昨年度から実行委員長になってしまいました。責任もある立場ですが、資料作成が一番神経を...
日記

始業式です。

不動岡高校は始業式です。先週末が終業式でした・・・。校長先生は週末を挟んで2回お話をしてくださいました。 さて、始業式は授業もばっちり65分✕4時間やります!不動岡の始業式って感じです。 放課後は部活がOFF。 土日に頑張りましたので、今日...
日記

羽生市吹奏楽フェスティバル

羽生市吹奏楽フェスティバル!今年も出演して参りました。 会館のご厚意で何度もリハーサルでお世話になり、本番ではこれまた様々な点でお気遣いを頂いて無事終演することができました。できる限り他団体の演奏を聴きましたが、5年前に私が最初に聴いた頃に...
日記

ささやかな飲み会。

本日は部活はお休み。午前中は球技大会、私は午後に課外補習。なんだかんだ言って結構疲れるな~。 メインイベントは飲み会。 もう4年ほどになりますか、コンクールが終了すると開催される飲み会。3人でいろいろと語るわけですが、コンクールの結果から言...
日記

アンサンブル発表会

本日も羽生市産業文化ホールをお借りしてホールリハーサル。羽生市吹奏楽フェスティバルを10/2に控えて、本番の会場でリハーサルをさせて頂きました。10/22に続いて2回目となりましたが、やっぱり羽生市産業文化ホールは響の良い素晴らしいホールで...
日記

一日アンサンブル練習からの、市吹の合奏へ。

今日は一日アンサンブルの練習を見ました。 午後には新曲合奏ということで、ポップスと「3つのジャポニスム」をやりました。ジャポニスムは演奏したことがあるし、下振りもしたのでよ~く知っているのですが良い曲です。かつて演奏しようとしたこともあった...
日記

アンコンその1

今日はいろいろとばたばた。 長男の件で小学校へ行き、いろいろと相談もさせていただきました。やっぱり客観的なアドバイスを聞くのは貴重なものですね。多方面にご迷惑をおかけしましたが、金子家にとってはありがたい時間となりました。 さて、出勤してか...
日記

ホール練習。

本日は羽生市産業文化ホールをお借りしてのホール練習。 これは10月2日に開催される「羽生市吹奏楽フェスティバル」に向けたリハーサルということで、羽生市の全面協力のもとホールリハーサルをさせていただいております。毎年毎年本当にありがたい限りで...
日記

会議だな~。

年齢を重ねたと実感するとき。重要な会議に出るようになったとき。。。あんまり出たくないのですが、やっぱりそれ相応のお仕事をしなければなりませんね。 ということで、放課後は世界史の課外補習、続いて会議、遅刻して合奏でした。明日は管楽合奏コンテス...
スポンサーリンク