PR

日記

スポンサーリンク
日記

進研模試ですが。。。

生徒の皆さんは進研模試。私は午前中に豊島園まで行って楽器の修理。本番直前にコールアングレが壊れてソロが悲しいことになってしまいました。フルオートの楽器なので、ちょっとしたことで音がでなくなってしまいます。本当に繊細です。お願いしてあったバス...
日記

不動岡小学校

毎年恒例の不動岡小学校での演奏会。夏休みには鼓笛隊のトランペット、ユーフォニウムを教えに行くというイベントも恒例行事になっています。すぐお隣の小学校ということで、不動岡高校吹奏楽部とのつながりはとっても深くなっております。今年はあいにくの雨...
日記

新型登場!

今年度依頼演奏シーズンを通じて、ステージのエンターテイメント性をより高いものにするためにいろいろと工夫をしております。ダンスのレッスン、そしてドラムのレッスン。先生のアドバイスを受けて、ダンスはずいぶんといい雰囲気になってきました。ポップス...
日記

不動岡小学校へ。

毎年恒例となっている不動岡小学校での依頼演奏。 先週羽生市立新郷第二小学校で演奏した内容を再度磨き上げて本番へ臨みます。全開は1時間半だったのですが、今回は50分。随分と気持ち的にも楽な気分で迎えられます。 しかしながら日程が厳しい・・・。...
日記

人生初の!

今日は人生初の経験をしてしまいました。あんまりよい事ではありませんが。。。それは「ガス欠」です。新型プリウスに乗り換えて、最初の給油。表示に出いている燃費を基準にして計算していたのですが、さいたま栗橋線を走行中に突如として警告灯が点灯。最初...
日記

武蔵野音楽大学!

人生で初めて音楽大学の学園祭に足を踏み入れました。いった学校は武蔵野音楽大学江古田キャンパス。高速を使えば加須から1時間ほどでついてしまうのですね~。本当に近くてびっくりしました。なぜこの学園祭へ行くことになったかというと、9月に武蔵野音楽...
日記

新郷第2小学校

2年前にもお伺いした新郷第2小学校。 今年もお声がけ頂き、1時間半にも及ぶコンサートをさせて頂きました。FWOとしては修学旅行翌日という強行日程であったこと、そして1時間半という長いステージを初めて経験するということもあり、様々なドタバタが...
日記

修学旅行!

不動岡高校第128回生は修学旅行へと旅立ちました。 1日目は広島で平和学習、宮島の厳島神社へ参拝、そして宮島のホテルに宿泊しました。  平和学習では原爆ドームを前にして、ボランティアガイドの方からお話を伺いました。平和公園は80センチも盛り...
日記

修学旅行前日。

修学旅行前日は2時間授業、そして学年集会。2年生はそこで放課。先生方は午後に直前打ち合わせをして、その後は授業。私はばっちり5時間目に3年生の授業をして、その後1年生だけの部活へ。1年生だけとはいえ、しっかりと1バンド分の編成になっています...
日記

合同練習。

大変多忙な1日。 いつものことですが。 午前中は保護者会ということで、最初にコンサートを実施しました。約40分のコンサートは、色々と事故多数でしたが何とか乗り越えました。保護者の皆様の前でダンスも披露できたし、これで来週にある小学校依頼演奏...
スポンサーリンク