日記 同窓会。みたいなもの。 OFFってやつです。 そしてお家のことをやる、子供の面倒を見る。のはずがなかなか気持ちがのらないというか、緊張が切れるというか。。。やっぱり「今日は休みだ~」って思うとそんな気持ちになってしまうのでしょうか。よくそうなります。今年は夏休みも... 2010.08.29 日記
日記 私立ってすごい。 今日初めて川越東高校へ行ってまいりました。 指揮法の講習会だったのですが、講堂でのレッスンでした。この講堂がホントウニ素晴らしい。久喜総合文化会館の小ホールの倍はあるな。いやいやもっとあります。大ホールを一回り小さくしたくらいでしょうか。と... 2010.08.28 日記
日記 体験入部に何と42名!! 今日は午前中に中学生が久喜高校に来て、体験授業、体験入部がありました。私は社会科の授業を担当して40分しゃべり続けましたが、さてどれくらい喜んでもらえたでしょうか。保護者の方もいらっしゃって、結構緊張しました。 授業が終わると部活動体験。何... 2010.08.27 日記
日記 暑さが・・・。 和らぎましたでしょうか? いやいや温度は35度だそうです。ということで、感覚がおかしくなってしまっているようです。 それにしても練習後は補習。 なかなかのんびりお勉強しているようで・・・。心配だな~。大丈夫かな~。中国の王朝を早く覚えてね。... 2010.08.26 日記
日記 楽譜探しツアー 毎年恒例の楽譜探しツアー。 家族よりも一緒に食事をする機会の多い榊原先生と、今回は下山先生、そして現地にて水持先生も合流。そして新しくなった銀座のYAMAHAへ。実は新しくなって始めてです。 とにかくきれい!! そして驚くほど楽譜の量が増え... 2010.08.25 日記
日記 マーチング・コンテスト 日曜日は一日春日部ウイングハットにて大会役員でした。お仕事は会場整理というお役目でしたが、外での入場を待っている観客の皆さんを整列、誘導するお仕事はとにかく暑い。。。駐車場係よりは全然マシですが。駐車場で大汗をかいていた越谷のT先生に比べれ... 2010.08.22 日記
日記 今年初めてのプール。 今年は色々と事情により海にも行けず、プールにも行っていませんでした。(もちろん私抜きでは何度か行っていたようですが・・・) ということで久しぶりの休日。 すぐ近くの上尾にある水上公園へ行ってまいりました。 前回行った時は(私は抜き)大変な混... 2010.08.21 日記
日記 予備校生 今日は一日予備校での世界史のお勉強。6時間授業は耐えられるだろうかと不安でしたが、とっても充実していてあっと言う間の6時間でした。さすが予備校の講師はすごい!歴史の知識、受験のデータ、生徒の弱点の把握。それに基づいた授業の展開、プリント作成... 2010.08.20 日記
日記 アンサンブル講習会 高等学校文化連盟吹奏楽専門部会の講習会がありました。今回はアンサンブル講習会。内容としては音大生にクラリネット4重奏、金管8重奏で演奏をしてもらい、アンサンブルのレパートリーを聴くというもの。またブレーンさんが楽譜の展示をして下さり、実際に... 2010.08.19 日記
日記 サキソフォーン発表会 新体制2日目。 新幹部はとっても一生懸命で、何とかして運営して行こう!という気持ちが出ていて良いです。予想以上の動きの良さにちょっと感動です。これからが本当に楽しみ。やっぱりやろうと決めた事は、必ず継続していく事です。今年1年の課題です。基... 2010.08.17 日記