今日は授業を終えるとすぐにプラザノースへ。
第3回の理事会が行われました。色々と検討事項は多いのですが、特に私が担当している講習会では2月に楽曲研修会、3月に西関東バンドクリニックと大きな行事が続きます。全体としても1月に西関東アンサンブルコンテストが埼玉県主幹で行われるので、3ヶ月連続で結構忙しそうです。
来週にはアンコンの抽選会。上尾で行われるのですが、各団体色々とご苦労も多いようで、例年になく出演不可能日の申請が多くなっていました。出演不可能日の無い不動岡高校がくじを引く時は、もう残りわずかになっていることでしょう。
ちなみに今年も打楽器は31団体!多いな~。
久喜の会場で駐車場のトラック誘導をして早何年。今年もバタバタしそうです。
不動岡高校吹奏楽部は11月14日県民の日の地区大会で役員を担当します。不動岡高校としては久しぶりかな。とっても良い勉強になりますので、役員として緊張感を持つお仕事で一回り成長してもらいたいです。
もちろん出場するクラリネット、打楽器はまず地区大会突破を目指して、これから忙しい日程の中で努力して行く事でしょう。部の代表、学校の代表としてプライドを持って本番への準備を進めて下さい!
10月28日(日)は不動岡ホールでプレアンサンブルコンテスト。
多くの団体が本番前の状態で発表会を行い、お互いに刺激し合う良い機会です。何よりも本番の経験が多いほど、コンクール当日に力を発揮できるようになります。アンサンブルは全体での演奏よりも緊張感が高まります。だからこそ成長するのですが。これからの一日、一回の本番毎に大きく成長することでしょう。本当に楽しみです。
今日は練習を見られませんでしたが、日誌によると前日の全国バンドを聴いた余韻でちょっと気合いの入った練習になったそうです。素晴らしい事です。その素直さ、そして前向きな気持ちが成長を加速させます。
この怒濤の本番ラッシュとなる1ヶ月。
みんなで頑張ろう!!
コメント