実は夏風邪が治らない。
 治ったかな~と思ったら、鼻がぐずぐず。咳が出たり、ぼ~っとしたり。生徒には体調管理をしっかりする!と言っておきながら情けない。しかも今日はかなり熱っぽく(熱を測ることはしませんが。)、朝のランニングは回避。
 う~ん。
 いかんな~。
 でも放課後になるとちょっと回復。やっぱり部活になると気合いが入るのかな。そんでもってエンジン全開で基礎合奏。ちょっと元気なかったかも。済みません。
 明日までには回復するぞ!
 でも夜は色々と選曲(定期演奏会、コンクールを含めて)についてミーティング。色々とアドバイスを頂き、またじっくり考えようと思います。やっぱりこの選曲で妥協してはいけないですね。一番後悔する。
 もっともっと曲を聴いて、いろんな可能性を探ります。
 不動岡高校吹奏楽部の成長線を予測しつつ、期待値と現実の狭間で揺れ動くのです。何だか進路の決定に近いものがあるかもね~。とにかく練習を休まず、どんどん上手くなっていって下さいませ。
 そうすると曲の選択しも広がるんですけどね~。
 ああ悩みますな。
 もう1ヶ月くらい悩みます。
 もっとかもね。
そしてテスト前です。練習はあと少し。この期間にいろんな事がリセットされないようにしないと。ここいら辺の基準もしっかりと作っていく必要があります。
 とにかく一歩一歩。
 色々とアドバイスを頂きながら、着実に進んでいきましょう!!
 今日も頑張りました!!
明日は元気に頑張ります!!
 
  
  
  
  
コメント