紀調くんの七五三。
 氷川様でお参り致しました。本当に多くの家族連れでおお賑わいでした。少し早くてもこんなに混んでいるのですから、もう少し遅かったらもっとすごい事になっていたでしょう。
 お昼はすぐお隣のお蕎麦屋さんで昼食会。
 家族からはこんなにゆっくり私が参加したのは初めてでは?と言われましたが・・・。自分はあまり記憶していませんが、まあ毎回バタバタとしていたのは間違いないでしょう。先日彰史君のお食い初めは欠席だし。
 やっぱり行事は大切ですね。
 七五三はあと四年後の彰史君で最後。何だか毎年やっているようなきがしましたが、気が付けば過ぎ去るものですね~。どんどん大きくなるな。私も年をとります。
最近彰史君は立つようになって、あっちこっちで悪さをします。紀調は「パパひじついて食べちゃだめ~」とか、色々とうるさくなってきました。もちろん大人が見本にならなきゃいけません。家でも気が抜けませんな。
 大人がしっかりしなきゃいけません。
 頑張りましょう。
 常にみられているのですから。
 
  
  
  
  
コメント