スポンサーリンク

金賞受賞。。。

令和3年8月8日

埼玉県吹奏楽コンクール高等学校部門(A編成)県大会が終了しました。

様々な困難を乗り越えて、この大会当日を迎えました。

金賞!

埼玉県立不動岡高等学校吹奏楽部(FWO)は、史上初の県大会金賞を受賞しました。

実は、これまで2度の西関東代表はいずれも銀賞代表でした。

見事なステップアップです。

しかしながら、代表には選出されず県大会で今年のコンクールは終了しました。

例年通りの表彰式だったらと思うとぞっとします・・・。
金賞で呼ばれて大喜びして、代表で呼ばれなくてがっかり・・・。
最後の最後に落とされるという・・・。

第58代

生徒たちは本当によく頑張りました。

誰一人欠けることなく、コンクールまで頑張ってくれた3年生。

毎年の事ですが、とっても個性的で面白い代でした。

やっぱり3年生になると「個性爆発」しますね。

もっとこのメンバーと音楽をしたかったです。

このエネルギーがあれば何でもできる!と思っていたのですが・・・。

まだ、講評用紙も見ていませんので、結果の分析は出来ていません。
とは言え、まだそんな気持ちにもなれません。

何だか抜け殻のようになってしまいました。

今まで、あんまりそういう事は無かったのですが・・・。

とにかく、今はここまで頑張ってくれたメンバーに感謝の気持ちでいっぱいです。

一緒に音楽してくれて、本当にありがとうございました。

不動岡高校は入学するの大変
実際に高校生、中学生の子どもがいると、余計にそのことを実感します。

実は偏差値50ってすごいんです。
半分ですから。
そして不動岡は・・・・。こりゃ大変です。

そんな難関をくぐり抜けて入学してくれた皆さん。

入学すると、さ~勉強だ、中学までとは違う、予習、復習、テスト・・・
通学時間は長くなり、人間関係も多種多様な地域から集まっているので複雑になり、と相当なストレスの日々から始まったことでしょう。

そんな怒涛の日々の中でも仮入部に来てくれました。

あ、来てくれないEuphの男もいました・・・。
私担任だったので心配で声をかけたら、「入りますよ?」みたいなそっけない態度。。。。
あの時から片鱗は見えていましたね。

実は、最初は38名から始まりました。
すぐに減りましたが・・・。

結局残ったのは30名。
いつもの不動岡高校吹奏楽部にしては、随分と多く減ってしまいました。

私の知らない所で色々とあったのでしょう。
コロナの影響もあったかもしれません。

しかし、残ったメンバーは着実に成長して、着実に個性を出すようになってきました。

最終的には「個性爆発」の目標は見事に達成しました。

結局、最も信頼できるのは最後まで苦難を乗り越えて残った3年生
積み重ねた日々が、信頼を生むからです。

何より、私もかける思いが強くなります。

大体分かってきます。
ちょっとしたミス、足りない部分もあります。(58代は特に多かったかな・・・。)

それでも、音楽に対するそれぞれの思いを信じ切る事が出来ます。

コロナのせいで出来ない事もたくさんありました。
でも、だからこそ一層信頼感は高まりました。

そんな第58代の皆さんと一緒に音楽ができて本当に幸せでした。

苦難の日々

西関東大会に進めなかった責任は私にあります。
もう一押し、やれる事があったはず。

でも、今できる事は全部やりました。
後悔先に立たず。

伝説に残る、3度の延期を乗り越えた定期演奏会
副顧問の先生が「普通だった中止になっているよ。」とおっしゃていて、ふと気が付きました。

全く、微塵もそんな気はありませんでしたから。
生徒にも、少なくとも3年生にはそのつもりはなかったと思います。

ダメと言われ続けて、それではどうすればOKなのかを探り続けた日々。
次の手を打ち続けた日々。
本当に大変だったと思います。

でも、それが成長につながったことでしょう。

定期演奏会直後にはD部コンクール、そしてA部コンクール

この怒涛の日程を見事にこなした皆さんに心より拍手を贈ります。

最高の夏でした!!
まだ終わっていませんが・・・。

この悔しさ。
次に必ずつなげます。

まずはマーチングコンテスト!!

そして、この素晴らしい第58代の作り上げたFWOを更に進化させます。

卒業生がうらやましがる活動。
それが、成長の「ものさし」です。

最後に、応援してくださった保護者の皆様、関係者の皆様、地域の皆様、SNSなどで応援してくださる皆様。心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました