PR
スポンサーリンク

【Meet】で失敗。録画機能の勘違い。

吹奏楽
生徒がデザイン!

今日も失敗してしまいました・・・。

ごめんなさい。

現代史補習3

本日は、東西冷戦の「雪解け」から始まりました。

フルシチョフによる、劇的な方針転換。

ニキータ・フルシチョフ 1894~1971

現代史は話が非常に複雑になります。

何よりデータ量が多い!
すべてがつながっているし、最初は混乱するでしょう。

でも、これも慣れです。

ちなみに、9月11日の模試の結果も世界史がなかなか良い感じでした。
順調です。

ここからグイグイ伸びてください!

さてさて・・・。
この補習の動画をどうしましょう・・・。

これから撮影し直す・・・。のも大変だな~。

ちょっと考えます。

木曜授業

1週間で一番忙しい日程。

6時間授業で5時間出番(会議込み)

そして、放課後は2時間の現代史補習。

本当にゲッソリつかれました。
補習を録画していなかった事に気が付いてさらにげっそり・・・。

このリモートになって、「アクティブラーニング」が実施できません。

となると、1時間しゃべりっぱなし・・・。

とはいえ単元が終われば、教科書音読、復習という私の「休憩」があります。

いや~本当に大変。

私がしゃべり続けるより、「アクティブラーニング」の方が勉強になりますよね。
そんなことも強く実感する日々です。

また、分散登校(奇数、偶数)となるとプリントを先々まで用意しなければならないのです。

用意する方も、配布される方も大変。

プリントだらけですね。
私の机上もプリントが散乱しています。

あと1週間。

何とか乗り切りましょう。

部活が無い・・・。

合奏できません。

練習が無いので、本当に空虚な日々です。

色々とストレスが高まるのは、音楽が無い事が大きな原因です。

世界史も楽しいですけど・・・。
やっぱり音楽だな。

部活は4時半まで。

まあ、週末から大会2週間前ということで練習再開です。
楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました