スポンサーリンク
吹奏楽

お手紙

ここで一区切り。成果と課題を明確にして、これからの活動方針を再確認しました。また頑張りましょう。
吹奏楽

第2回冬季演奏会 金賞!

不動岡高校吹奏楽部は金賞を受賞しました。多くの学びがある機会になりました。
吹奏楽

特編授業

新体制で参加する冬季演奏会。夏のコンクールまで新体制の半分が過ぎたことになります。自分たちの現在地を知る貴重な機会です。演奏するだけでなく、聴いてたくさんの事を学んで帰りましょう~!
吹奏楽

3学期始まる。

第2回冬季演奏会が始まります。今回もライブ配信がありますから、ぜひ会場にお越し頂けない方はご覧ください。また、入場制限もありません。大勢の観客の前で演奏する経験の少ない生徒たちです。どうぞよろしくお願いいたします。
吹奏楽

第2回冬季演奏会に向けて

初めて県立草加高校へお邪魔しました。冬季演奏会のピンチヒッター。さてどうなることやら!
吹奏楽

KFWOリハーサル

3日から練習となりました。午前、午後とがっつり練習しました。
吹奏楽

JBAソロコンテスト音源審査第2日目

中学生の審査となりました。今日は問題なく無事に終了しました。
吹奏楽

JBAソロコンテスト音源審査第1日目

毎年恒例の秋草学園にて、JBAソロコンテストの録音審査でした。初日は高校生から。てんやわんやしながら何とか終了。
吹奏楽

大掃除からのコンサート

やっと大掃除となりました。寝室が劇的に片付いて感動。この状態を維持しようと決意しました。無理かな・・・。
吹奏楽

バンドセッション2023 第1回練習会

埼玉県吹奏楽連盟東部支部独自の行事である「バンドセッション」。3年ぶりの開催です!初練習はてんやわんやで大盛り上がり。
スポンサーリンク