日記 吹奏楽連盟総会。 年に1回の総会の日。 今年は羽生産業文化センターでの開催。近いかなと思ったら、上尾までと時間はあんまり変わりませんでした・・・。やっぱり東部は広い。 午前中は資料の袋詰めと準備理事会。準備からもうすでにてんこ盛りでへとへとに。ということでお... 2011.04.27 日記
日記 1週間が始まりました。 学校が始まって、なんだかバタバタした日々も少しずつ落ち着いてきた今日この頃。土日で保護者会やら、歓迎パーティーやらを終えてやっとひと段落かと。 この1週間は少し落ち着いて、しっかりと練習をしていきましょう。なんと言ってもこの3連休で仕上げて... 2011.04.25 日記
日記 新歓カレーパーティー 怒涛の土曜日を乗り越えて、日曜日は新入生歓迎カレーパーティーが催されました。今回は2年生が全て準備をしてくれました!先輩として素晴らしいですね~。 それにしてもカレーはおいしかった!甘口、辛口どちらもおいしくいただきました。それにしてもそれ... 2011.04.24 日記
日記 怒涛の一日。 とにかく頑張りました。 県立久喜図書館での依頼演奏。フルート3重奏、クラリネット8重奏でアンサンブル演奏をしました。午前と午後のダブルヘッダー。 それから保護者会。そしてコンサート。 午後は再び図書館へ。さらにレッスン。 いや~我ながら重な... 2011.04.23 日記
日記 楽器決め パートⅡ 今年度の私の挑戦は早朝課外の実施。世界史の進学補習ですが、1学期は毎日朝に実施です。これに生徒の皆さんがどれくらいついてくるか、いやいや私自身がやり切れるか。チャレンジです。 毎日少しずつですが、この積み重ねを出来る人は必ず大きく成長します... 2011.04.21 日記
日記 楽器決め。 とうとう新入生の楽器決め。 今年は何と39名の新入生を迎えましたらか、それなりに余裕はあるのですが・・・。でもやっぱり一筋縄では行かないのが楽器決め。ま~大変です。基本的には第1希望を優先しているので、後は自主的に動いてくれるかどうかなので... 2011.04.20 日記
日記 本入部だ~。 部活の命運を変える、新1年生を迎える日でした。 1年生が来ました!! うれしいことです。本当にうれしい!! 平行して東部支部の総会でした。計画停電の関係でいつもの春日部市民文化会館から、久喜高校で開催となりました。このような状況の中、大変大... 2011.04.19 日記
日記 気分はハワイ。 元々行く事が出来なかったハワイ演奏旅行。この震災で演奏旅行自体が中止となってしまいました。出発の前の週から行けないから気分だけでもと、コクーンの中にあるハワイのレストランに行きたいと思っていました。そしてやっと行くことができました!! ま~... 2011.04.17 日記
日記 仮入部4日目 なが~い1週間がやっと終わりました。 本当に長かった!新しいクラスで新しい友達と人間関係を作るのは楽しいけど、気を遣って疲れますね。私も新しい3年6組とは個人面談を進めていくことで、少しだけ雰囲気がつかめてきました。 放課後は仮入部。 同じ... 2011.04.15 日記
日記 仮入部3日目! 今日で仮入部も3日目。 お昼休みに中庭でコンサートをやりましたが、なかなかほかの部活の勧誘もあり、お食事中ということもあり、あんまり見に来てくれませんでした。。。次回月曜日は色々と考えないといけませんね~。 さて放課後は大勢の新入生で賑わい... 2011.04.14 日記