2022-04

スポンサーリンク
吹奏楽

入学式

新入生代表挨拶で相当緊張しました。聞いている方が。
吹奏楽

一日練習

定期演奏会に向けて頑張っています!
吹奏楽

第137回入学式。

ピッカピカの1年生が入ってきてくれました。いや~期待でいっぱいです!来たれ!吹奏楽部!!
吹奏楽

「老い」を考える

誰にでも訪れる「老い」これをどのようにとらえ、受けてとめていくのか。超高齢化社会の先進各国では、一層示唆に富んだ作品になると思います。
教育

現代の『プロタゴラス』か?

政治の話題も面白い。実際に戦争がここまで広がると、必然的に国民の意識も変わるのではないでしょうか。日本の政治はどうなるのか!?
吹奏楽

団員総会

フライングカープウィンドオーケストラは年度当初の団員総会でした。とってもスムーズに進み、あっという間に練習になりました。これからよりよい活動にしていきたいです。
吹奏楽

新年度部活も本格化!

新入生が多数参加してくれています。本当にうれしいです。ワクワクしております!!
教育

令和4年度スタート

色々なことをゼロべースで見直したいものです。その会議、必要でしょうか。
吹奏楽

第13回国際音楽祭inKAZO

令和4年3月31日(木)コロナの影響で思うように活動できない吹奏楽部。それは日本のみならず、世界各国の音楽愛好家が苦しい日々を過ごしています。そのような中で、最も気を付けなければならないのが「慣れてしまう」ということ。音楽できない、発表でき...
スポンサーリンク